2022年8月8日
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。 現在の単相2線式の分電盤です。 これ以上…
千葉県流山市に電気自動車ヒョンデ IONIQ 5の充電用コンセント工事で伺いました。
V2Hを導入しこちらで充電するつもりだったそうですが日常では使用できないという事で別に充電コンセントを設けます。
外壁面に充電コンセントを設置します。
こちらがお客様宅の分電盤です。
V2Hで使用した配線ルートをそのまま踏襲します。
エキストラスペースに充電コンセント専用の漏電ブレーカーを装着しました。
床下を通して配線をしました。
今回使用した充電コンセントはパナソニック製のWK4422Wです。
他にもコネクターホルダーも設置しました。
普段はこのような状態で使用します。
ブレーカーを上げて電圧を確認します。
こちらがお客様の電気自動車ヒョンデIONIQ 5です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : さいたま市岩槻区 資材置き場に電気を引く工事
次の記事 : カテゴリー6A(cat6a)LAN配線工事 流山市
2022年8月8日
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。 現在の単相2線式の分電盤です。 これ以上…
2025年4月23日
千葉県柏市に分電盤の交換工事とエアコン専用コンセントの増設工事で伺いました。 以前に換気扇の交換工事をご依頼頂いたお客様です。 エアコン専用コンセントは1階に1本と2階に2本の合計…
2023年2月1日
埼玉県越谷市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。 分電盤には1か所空きが有るのでそこに充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置します。 下段右端…
2024年10月28日
千葉県市川市に単三切り替え工事、コンセントの増設工事、LAN配線工事のご依頼で伺いました。 ご依頼者のご実家で近日中に戻ってくる前に工事をしたいとのことです。 今回は単三切り替え工…
2024年10月18日
千葉県野田市のお宅にスポットライトの交換工事で伺いました。 以前に感震ブレーカーの取付をご依頼頂いたお客様です。 暗くなって人が近づくと門柱のところを照らすようになっているようです…