2025年2月26日
千葉県野田市に伺いました。 昔アンテナ工事をご依頼頂いたお客様のアンテナにビニールのゴミが絡んで 取れないので除去して欲しいとのことです。 アンテナは東京アンテナ3号という特殊なア…
千葉県野田市に日産サクラ用のEV充電コンセント工事に伺いました。
分電盤に空き(下段端)が1か所有るのでそこにEV充電専用の漏電ブレーカーを設けます。
分電盤と駐車場が離れているため今回は床下を配線しますが一旦ユニットバスを経由して配線を行います。
EV専用の漏電ブレーカーを付けておきました。
配線を床下から出して配管を使って配線します。
お客様指定の高さにEVコンセントを設けます。
今回取り付けたEVコンセントはパナソニック製のWK4422Q(カバー付きコンセント)です。
配管を固定するサドルはステンレス製を使用しています。
キレイに設置出来ました
漏電ブレーカを上げて電圧を確認しました。
206V出ています。
サクラの納車はまだ先だという事ですがこれでいつ納車されても自宅で充電出来るので安心ですね。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 流山市 テレビが時々映らない原因
次の記事 : 千葉県白井市 資材置き場 電気の引込工事完了
2025年2月26日
千葉県野田市に伺いました。 昔アンテナ工事をご依頼頂いたお客様のアンテナにビニールのゴミが絡んで 取れないので除去して欲しいとのことです。 アンテナは東京アンテナ3号という特殊なア…
2023年4月29日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 まず外の引き込み口線の配線から始めます。 現在は電柱から直接斜めに電線が飛んで来ています。 今回はこ…
2022年8月23日
千葉県野田市のお宅に風呂換気扇の交換工事で伺いました。 既存の換気扇はイナックス製のUF-23Aという非常に多い機種です。 イナックス製のユニットバスには必ずこれが付いているので多…
2022年2月17日
千葉県柏市に伺いました。 取引先のリフォーム会社さんからのご依頼です。 マンションの1室に3人で住むことになったそうですがエアコン用コンセントが無い部屋が有り頻繁にブレーカーが 落…
2024年7月24日
千葉県松戸市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。 下見に伺った際屋根裏があまりの暑さだったので心配だったのですがこの日は雨で助かりました。 屋根裏作業は夏にやるものではないです…