当ホームページ、弊社工事ブログからご依頼いただきまして
柏市にLANの配線工事に伺いました。
全部で3か所にLANコンセントを設置しますが、全て配管が施されていますので
通線自体はスムーズに出来ます。
1ヶ所目 カテゴリ6ケーブルを通しました。
LANコンセントが出来ました。
こちらは1Fリビングですが同室の対面の壁にもLANコンセントを設置します。
通線が出来ました。
ここも設置が出来ました。
テストをしてこの部屋は終わらせます。
試験用の端末ターミネーターを付けて、2Fのメディア盤に移動します。
ここにLANの配線が集まります。
RJ45プラグを成端してチェッカーでテストします。
PASS(パス)となりましたのでOKという事なのですが味気ない表示です。。。
これで1F~2Fの2箇所は終わりました。次に2F~2Fの配線をします。
カテゴリー6のLANケーブルを配線して、LANコンセントを設置。
少し変則的な配線となっていますのでここの盤内にお客様の用意した
ハブを付けて完了となりました。
無線LANに較べて安定した速度でネットが出来るようになりました。
この度は当店にLAN配線工事をご依頼いただき誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。