2022年3月12日
千葉県野田市の新築のお宅にエアコンの取り付け工事で伺いました。 前住んでいたところからエアコンを持ってこられたそうですが取り外したのは別業者になります。 付いていた状態を確認してい…
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。
当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。
既に運転音が大きくなっています。
換気扇はイナックス製でUF-23Aという品番です。
換気扇を外していきます。
イナックスのユニットバスは隅の方に換気扇が付くのでダクトと外壁の距離が近くなり
施工が難しくなります。改善して欲しいですね。
アルミダクトの接続部分の床面に白い粉のようなものが見えるので
おそらくかなり劣化していると思われます。
穴が開いている可能性が高いですね。
換気扇を外してみると思った通りアルミダクトが劣化して穴が開いていました。
このまま新しい換気扇は付けられないのでダクトも交換します。
湿気が原因で穴が開くんですよね。
屋外のベントキャップを外して交換します。
下の方から水が垂れている跡が付いています。
外してみるとこんな状態です。
水分が内壁にも落ちていたと思います。
ベントキャップを戻しました
アルミダクトがきれいになりました。
ダクトが上がっているので水分が抜けにくいんですね。
換気扇の施工書には下げて接続するように記載されていますが
実際は殆どの家が逆勾配で接続されています。
やっと新しい換気扇を付けられます。
換気扇は東芝製です。
換気扇本体が付きました
電線を繋ぎます。
この部分は電気工事士の資格が無いと施工できません。
パネルを付けて運転してみました。
非常に静かになっています。
工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 野田市LAN配線工事
次の記事 : 野田市エアコン入替工事
2022年3月12日
千葉県野田市の新築のお宅にエアコンの取り付け工事で伺いました。 前住んでいたところからエアコンを持ってこられたそうですが取り外したのは別業者になります。 付いていた状態を確認してい…
2025年4月18日
千葉県野田市にテレビ端子を交換して欲しい、というご依頼で伺いました。 昔のねじ止め直付けタイプだったのでアンテナ線を加工する必要が有るので出来る人は限られます。 市販品のアンテナ線…
2024年11月19日
都内のある地域に換気扇の交換工事で伺いました。 普段滅多に行かない場所です。 別途出張料を頂いての工事となります。 換気扇は東芝製のDVF-10USBKCTという品番です &nbs…
2022年6月14日
千葉県野田市にエアコン室外機の移動工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログをご覧になられてのご依頼です。 このエアコン室外機を移動させたいそうです。 排水桝の向…
2022年12月1日
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇はイナックス製のUF-23Aで乾燥暖房機(大きい方)は三菱電機製のUH-2Aという組み合わせです。 このどちらかが故障しているわ…