2022年10月2日
ホームページ、工事ブログからご依頼頂き埼玉県羽生市のお宅に有線LAN の配線工事で伺いました。 ONUが有る位置から1階リビングと2階の居室にカテゴリー6Aの有線LANが必要とのこ…
埼玉県越谷市にイナックスUH-2Aの交換工事で伺いました。
手前側が乾燥暖房機のUH-2Aで奥が換気扇のUF-23Aと機能が分かれています。
現在販売されている物は換気乾燥暖房が全て一体となっています。
作業としては既存の開口穴を拡げて換気扇は外して塞ぐ作業になります。
このUH-2A自体は三菱電機製です。
当然このリモコンも交換になります。
UH-2Aは開口部上から載せていました。
普通下から押し込んで天井に固定するんですが。。。。なぜでしょう?
開口寸法を間違えたのか?
パナソニック製バス換気乾燥機 FY-13UG6Vを設置しました。
換気扇は外して樹脂製のパネルで塞いでおきました。
リモコンを交換し試運転をして作業完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : スイッチが焦げた
次の記事 : 柏市地上デジタルアンテナ工事
2022年10月2日
ホームページ、工事ブログからご依頼頂き埼玉県羽生市のお宅に有線LAN の配線工事で伺いました。 ONUが有る位置から1階リビングと2階の居室にカテゴリー6Aの有線LANが必要とのこ…
2024年7月13日
埼玉県加須市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単三切り替えという工事です。 単2のままでは最大で30アンペアまでの契約しかできない、200vのエアコン…
2022年3月10日
埼玉県松伏町に単2から単3の切り替え工事で伺いました(単相2線式から単相3線式切り替え工事) こちらが既設の単2の分電盤です 屋内側は分電盤まで隠蔽で配線が出来ないの…
2024年2月24日
埼玉県久喜市にドアホンの交換工事で伺いました。 過去何度かご依頼頂いたことの有るお客様です。 ご自宅はモニター付きドアホンが設置されているので入れ替えだけなのですが向かいの実家の方…
2024年5月5日
埼玉県越谷市の店舗内厨房に換気扇の取付工事で伺いました。 新しく店をオープンするそうですが湯沸かし器のすぐ近くに換気扇が必要ということです(法令上?) 対面上にレンジフードは有りま…