2023年2月24日
埼玉県越谷市に換気扇の新規取り付け工事に伺いました。 新築のお宅でシュークローゼット内に換気扇を設置したいという事です。 壁面にパイプファンを取り付けることにします。 …
埼玉県さいたま市内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単三切り替え工事のご依頼で伺いました。
現在の引込位置が低いので今回はバルコニーの支柱に引込金具を付けることにします。
たぶん道路上では1mくらい高くなります。
元々は隣に小柱が有ったそうですが家が建つので撤去され低くなったみたいです。
電話線よりも低いことは通常無いですね。
電気引込金具を付けて新しい単三用の電線を引いていきます。
これで高さの確保がされたので指摘されることは無いでしょう。
新しい電気配線を引きます
メーター板は木製から樹脂製に交換しました。
分電盤の所まで配線します。
この裏に分電盤が有ります。
ここから停電作業に入るので迅速に動いていきます。
こちらが既存の分電盤です。
電気工事士免許をお持ちのお客様が電線を引いたそうなのでこの電線も分電盤に接続します。
全部の電線を繋ぎました。
200Vのエアコンコンセントも有ります。
絶縁抵抗値を当たって絶縁抵抗値に問題が無いことを確認しました。
カバーをして完了です。
当店の工事が終わった段階では単2のままで後日東電側の工事が入って初めて単三化されます。
もう少しお待ちください。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県土浦市で電気工事 スイッチ交換 コンセント交換
次の記事 : レクサスRX450h+充電コンセント設備 千葉県野田市
2023年2月24日
埼玉県越谷市に換気扇の新規取り付け工事に伺いました。 新築のお宅でシュークローゼット内に換気扇を設置したいという事です。 壁面にパイプファンを取り付けることにします。 …
2022年5月19日
埼玉県さいたま市内のお宅に地デジBSのアンテナ取り付け工事で伺いました。 数年前アウトランダーPHEV充電コンセント工事をご依頼頂いたお客様です。 フレッツテレビに加入していたそう…
2022年11月1日
埼玉県さいたま市内のお宅に地デジアンテナとBSアンテナの取り付け工事で伺いました。 以前にもご依頼頂いた事のあるお客様です。 バルコニー側にデザインアンテナとお客様がお持ちのBSア…
2025年6月2日
埼玉県春日部市の工事です。 エアコン室内機の設置が出来たので外の作業前に先に流し元灯(棚下灯、手元灯とも言う)の 交換工事を行います。 蛍光灯が手に入らなくなるし、蛍光灯の交換が面…
2024年5月10日
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単3切り替え工事)に伺いました。 中古物件を購入したオーナーさんからの依頼です。 現在はまだ未入居の状態です。 エアコン用コ…