2022年12月10日
千葉県松戸市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 結構な雨が降っていますがこの日で工事に入らないといけないようなのでレインコートを着て長靴で作業を行います…
千葉県野田市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。
ブースター電源部が置いている部屋で見せて頂きました。
ランプは正常に動いています。

アンテナ線を外して電気を送って見ましたがやはりだめです。

ブースター電源部からは正常な電圧が出ていますので屋外側の問題ですね。

屋根に上がってブースターを見ました。
ランプが点灯していなので動作していません。

レベルチェッカーから直接電気を送ると動作するので原因はブースターから下流に有るようです。

ブースターに電気が送られるとこのようにランプが点灯します。

電気が来ていませんね

この廉価品のアンテナ線を外で使用すると劣化が早いです。
このアンテナ線を調べます。

この向こうに3分配器が有るようです

アンテナ線は劣化しています。
この状態だと雨水が内部に侵入します。

被覆が割れていますね。
こうなるとアンテナ線を交換しなければなりません。

アンテナ線の交換だけで済むと思っていたのですがアンテナ線の内部に水が入って分配器の所でショートしています。
完全に焦げているのでこちらも交換です。

新しい3分配器に交換しました。
アンテナから分配器までの幹線となる部分は電線メーカーの黒いアンテナ線で引き直しましたがその他は
廉価品のアンテナ線のままです。
今後はその系統も不良になる可能性が有ります。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県牛久市 プリウスPHV用充電コンセント工事
次の記事 : 千葉県佐倉市 日産リーフEVコンセント工事
2022年12月10日
千葉県松戸市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 結構な雨が降っていますがこの日で工事に入らないといけないようなのでレインコートを着て長靴で作業を行います…
2022年10月11日
千葉県流山市に伺いました。 一条工務店の知り合いの営業の方が担当している建築中の新築物件の隣の方がBSが映らなくなったと言われたそうです。 確かにBSアンテナの方向に家が被っていま…
2024年11月2日
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。 音が非常に大きいということで実際伺って運転音を聴いたら すぐ止めてしまうレベルくらい大きな音でした。 三菱電機製のVD-10ZCX6と…
2023年4月27日
千葉県野田市に分電盤の交換工事に伺いました。 前回アンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 漏電ブレーカーが故障して東電お方が仮で付けてくれたようですが分電盤は交換を勧められたそうで…
2022年11月2日
先日電気工事を行った野田市内のお宅にエアコンの取り付け工事で伺いました。 新規取り付けなので穴あけ作業から始めます。 ツーバイフォー工法なので筋交いは有りません。 貫…