プライムワーク
お問い合わせ番号
5,000件以上の実績
メールフォーム

施工事例

流山市でテレビが映らなくなった

千葉県流山市のテレビが映らなくなったお宅に伺いました。
アナログ時代に使っていたアンテナをそのまま地デジでも
使っているようです。

テレビが映らない 流山市

 

設置後20年以上は経っています。

アンテナ点検流山市

 

白色のアンテナ線が使われていて
かなり傷んでいるのが分かります。

テレビが映らないのでアンテナ点検

 

途中まで白色で引いて途中から黒色になっています。

 

ブースターの動作を示すランプは点灯していません。

ブースター故障

 

試しにレベルチェッカーから直接電気を送ると動作するようです。

アンテナ設備そのものは問題無さそうです。
ブースターから下流部分に問題が有るようです。

 

 

電圧を測って見ました。

通常は15V来るはずですが13.6Vしか有りません。

 

アンテナ引き込み線が出ている外壁の所で測って見ると
電圧は15V出ていました。

原因は屋根上のアンテナ線という事が判明しました。

アンテナ線の劣化

 

アンテナ線を引き直します。

今回は当然劣化しにく黒色のアンテナ線を使いました。

テレビが映らない 流山市

 

 

アンテナ引き込み線を屋内に入る直前で
新しく繋ぎ直しました。

これでアンテナ線に関してはもう何十年か
持つでしょう。

 

お客様にテレビで確認して頂き無事完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

関連する施工事例