2025年5月11日
千葉県八千代市に引っ掛けシーリングの取付工事で伺いました。 以前にエアコン工事をご依頼頂いたお客様です。 直付け照明なのでこれを外してから引っ掛けシーリングを設置します。 &nbs…
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。
こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。
現在の単相2線式の分電盤です。
これ以上回路数は増やせませんね。。。。
単2の電気メーターです。
こちらは後日東電が単3の電気メーターに交換します。
引込位置はそのままで新しく単相3線式の幹線を引きます。
メーター板を樹脂製に交換して新しい単3用の幹線を引きます。
屋外の配線は終わりです
分電盤の交換をしますが盤がに付いているこの2個のブレーカー・・・
多分エアコン用で後から引いたようですがこの工事だと専用コンセントにはなりませんね。
酷い手抜き工事です。
単3の新しい分電盤に交換しました。
8回路分電盤で空きスペースが2個有るので最大で10回路まで増設可能です。
電線を繋いで絶縁抵抗値を確認します。
パネルを被せて工事完了です。
当店の工事はここまでです。
後日東電側の外線工事が入り初めて単3化となります。
その後調査が来て問題が無ければ全て完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 流山市でテレビが映らなくなった
次の記事 : 流山市地デジアンテナ工事
2025年5月11日
千葉県八千代市に引っ掛けシーリングの取付工事で伺いました。 以前にエアコン工事をご依頼頂いたお客様です。 直付け照明なのでこれを外してから引っ掛けシーリングを設置します。 &nbs…
2022年9月22日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事で伺いました。 一般的に単3切り替えと言われる工事です。 中古物件を購入した都内の法人会社からの依頼です。 リフォームをして賃貸…
2023年2月1日
茨城県ひたちなか市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 ひたちなか市はエリア外となっているのでお断りしたのですが何度かご依頼頂いているお客様でして 特別に別途費用…
2024年1月20日
千葉県野田市に伺いました。 当ホームぺージ、工事ブログからのご依頼です。 インターネットを契約して光回線の工事業者に来てもらったそうですが配管が屋内に無いということで帰ってしまった…
2023年10月3日
千葉県成田市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。 2階の熱こもりを軽減させたいそうです。 空気が循環されるので効果が有ります。 2階廊下の天井に設置…