2023年6月6日
千葉県流山市に日産サクラ用EV充電コンセントの設置工事で伺いました。 分電盤には空きのブレーカースペースは有ります。 太陽光用の配線ダクトを利用して配線します。 勝手…
EV、PHEV、PHV充電コンセントに何かしら理由が有ってタイマーを設けたいという場合が有ります。
ネット検索をするとパナソニックのタイムスイッチが使用されているのをよく見かけます。

タイマーを販売しているパナソニックの見解は以下の通り「ご紹介可能なタイムスイッチはございません」です。
日常的に使い続けた場合どのような現象が起こるか分からない為使わないで欲しいという見解だと思います。

当店ではこのようにメーカーが推奨している電磁接触器を使用した工事でタイムスイッチを設けていますのでご安心ください。

お客様に説明して使用中に渡って事故(火災も)が起こっても構わないという事でしたらタイムスイッチ単体での工事も承りますwww
宜しくお願い致します。
前の記事 : 柏市換気扇交換工事 東芝DVF-10USBKCT
次の記事 : 流山市 テレビが時々映らない原因
2023年6月6日
千葉県流山市に日産サクラ用EV充電コンセントの設置工事で伺いました。 分電盤には空きのブレーカースペースは有ります。 太陽光用の配線ダクトを利用して配線します。 勝手…
2022年11月13日
千葉県野田市のお宅に感震ブレーカー(感震リレー)の取り付け工事で伺いました。 分電盤は日東工業製の分電盤です。 日東工業の製品は2通りあって主幹ブレーカー自体が感震ブレーカーになっ…
2024年2月28日
千葉県八千代市にダウンライトの交換工事で伺いました。 現在は普通のダウンライトが付いていますがこれを人感センサー付きの物に変更したいそうです。 人が近づくと点灯するやつです。 &n…
2025年10月2日
千葉県野田市に電気工事で伺いました。 ガステーブルからIHクッキングヒーターに 変更するための電気工事を行います。 近くのコンセントではなく安全性を考慮して 分電盤か…
2025年10月5日
千葉県野田市に電気工事のご依頼で伺いました。 現在単相2線式になっているので単相3線式に 切り替える工事です。 現在の単2のままでは最大で30Aまでしか 契約が出来な…