2023年2月11日
埼玉県熊谷市に単2から単3の切り替え工事で伺いました。 神奈川県にお住いのお客様のご実家で誰も住まなくなったのでリフォームをして賃貸で貸すそうです。 分電盤は窓の上に有ります。 &…
千葉県市川市に単三切り替え工事、コンセントの増設工事、LAN配線工事のご依頼で伺いました。
ご依頼者のご実家で近日中に戻ってくる前に工事をしたいとのことです。
今回は単三切り替え工事のご紹介です。
現在の単相2線式(単2)のままでは最大で30Aまでしか契約が出来ません。
新しい単三用の引込口線を敷いていきます。
浴室の方まで配線していきます。
電気メーターは木製から樹脂製に交換しています。
こちらが現在の単相2線式の分電盤です。
モールが邪魔です。
モールのテープって強力タイプでないと剥がれますね。
単相3線式の分電盤に交換しました。
モールは取りました。
分電盤交換後、絶縁抵抗値を確認しました。
まあ普通です。こんなものでしょう。
と思っていたのですがこの回路が極端に悪いです。
かなり悪い数値です。
これ以上悪くなるようなら該当の回路を調べるしか無さそうです。
今回はお客様に伝えておくだけに留めておきます。
これで完了です。
後日東電側の工事が来てそこで初めて単三に切り替わります。
それまでは単相2線式のままです。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 浴室換気扇交換 イナックスUF-23A 千葉県野田市
2023年2月11日
埼玉県熊谷市に単2から単3の切り替え工事で伺いました。 神奈川県にお住いのお客様のご実家で誰も住まなくなったのでリフォームをして賃貸で貸すそうです。 分電盤は窓の上に有ります。 &…
2022年5月24日
茨城県牛久市単相2線式から単相3線式に切替工事 単3切り替え
茨城県牛久市に単相2線式から 単相3線式の切り替え工事(単3切り替え)に 伺いました。 中古物件を購入した大家さんからのご依頼です。 電気メーター位置はそのままですが ここから家の…
2023年6月15日
千葉県野田市にトイレの換気扇交換工事で伺いました。 壁に付いているパイプファンです。 スイッチは無い為24時間回しっぱなしですが音が非常に大きくなっています。 &nb…
2022年11月3日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単3切り替え工事です。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 単3切り替え工事以外にもエアコン専用コ…
2022年9月3日
千葉県野田市に伺いました。 数年前BSのアンテナを取り付けて1階リビングまで配線したのですがテレビを置く部屋が移動したそうで BSのアンテナ線もそこに移動したいという事です。 近く…