2022年11月3日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単3切り替え工事です。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 単3切り替え工事以外にもエアコン専用コ…
千葉県野田市のお宅に電気工事のご依頼で伺いました。
現在単相2線式で電気をお使いですが分電盤には空きがなくこれ以上回路を増やすことができなくて
近々リフォームの予定があるそうです。
単相三線式の分電盤に交換してアンペア数も上げたいそうです。
(単相2線式では30Aまでしか契約が出来ない)
お客様の話によると引き込み線は単三でそのまま流用できるようになっていて3本で来ているそうです。
確かに1本余っている電線が有ります。
電気メーターのところでも単三用の配線になっているようです。
取付点のところでもちゃんと3本になっているので今回はこれを利用して分電盤の交換と東電への申請のみ
行うことにします。
電気メーター板は木製だったので樹脂製に交換しました。
分電盤を新しく単相三線式(単3)の物に交換しました。
これで最大で5回路増設が可能です。
追加でトイレにコンセントの追加設置工事もご依頼頂きました。
東電には既に申請済みなので後日東電の工事後に初めて単相三線式としてご利用いただけます。
年末に東電の工事が入ったようです。
新しく単相3線用で電線が引かれていました。
電線が3本とも全部繋がっていました。
これで工事完了となります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県つくば市 テレビが映らなくなった アンテナ点検修理
次の記事 : 埼玉県川口市 テレビが映らなくなった
2022年11月3日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単3切り替え工事です。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 単3切り替え工事以外にもエアコン専用コ…
2024年6月15日
千葉県柏市にドアホンの交換工事で伺いました。 以前にもアンテナ工事やエアコン工事を何度かご依頼頂いているお客様です。 ドアホンの調子が悪く時々鳴らないことが有るそうです。 30年く…
2022年2月16日
千葉県松戸市のお宅に単相2線式から単相3線式の 切り替え工事、単3切り替え工事で伺いました。 俗にいう単3切り替え工事です。 知人の空き家を借りたそうですが単2だと知らず 購入した…
2023年9月1日
埼玉県伊奈町にアース工事(D種接地工事)に伺いました。 2階のこのコンセントにアースが来ていないのでここまでアース線を引いて欲しいという事です。 一旦コンセントを外し…