2023年5月30日
千葉県流山市に電気工事で伺いました。 庭にプレハブの離れを置いたそうでそこに電気を引きたいとのことです。 プレハブ内は電灯やコンセントの配線はされています。 ここから…
千葉県野田市のお宅に電気工事のご依頼で伺いました。
現在単相2線式で電気をお使いですが分電盤には空きがなくこれ以上回路を増やすことができなくて
近々リフォームの予定があるそうです。
単相三線式の分電盤に交換してアンペア数も上げたいそうです。
(単相2線式では30Aまでしか契約が出来ない)

お客様の話によると引き込み線は単三でそのまま流用できるようになっていて3本で来ているそうです。
確かに1本余っている電線が有ります。

電気メーターのところでも単三用の配線になっているようです。

取付点のところでもちゃんと3本になっているので今回はこれを利用して分電盤の交換と東電への申請のみ
行うことにします。

電気メーター板は木製だったので樹脂製に交換しました。

分電盤を新しく単相三線式(単3)の物に交換しました。
これで最大で5回路増設が可能です。

追加でトイレにコンセントの追加設置工事もご依頼頂きました。

東電には既に申請済みなので後日東電の工事後に初めて単相三線式としてご利用いただけます。
年末に東電の工事が入ったようです。
新しく単相3線用で電線が引かれていました。

電線が3本とも全部繋がっていました。

これで工事完了となります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県つくば市 テレビが映らなくなった アンテナ点検修理
次の記事 : 埼玉県川口市 テレビが映らなくなった
2023年5月30日
千葉県流山市に電気工事で伺いました。 庭にプレハブの離れを置いたそうでそこに電気を引きたいとのことです。 プレハブ内は電灯やコンセントの配線はされています。 ここから…
2024年10月9日
千葉県野田市にエアコンのガス漏れ修理に伺いました。 先日スイッチ交換やドアホン工事をご依頼頂いたお客様です。 動いてはいるそうですが冷風が出てこないということです。 ゲージを繋いで…
2024年1月12日
茨城県取手市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺った案件です。 中古住宅を購入されたオーナーさんからご依頼頂きました。 簡単にリフォームをして賃貸物件として貸すそうですが入…
2022年3月4日
野田市内のお宅にエアコン工事で伺いました。 使っていないご自宅を子夫婦に貸すそうで 使っていない古いエアコン2台を取外し処分で 1階に付いているエアコンは別の家から外して来た エア…