2024年3月23日
先日単相2線式から単相3線式切り替え工事を行った野田市に工事後の 様子を近くに行ったついでに見てきました。 用意した引込金具にしっかり引き込まれています。  …
千葉県船橋市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。
1階が店舗で2階の住居が単相2線式なので単三に切り替えをご希望されています。
一番奥が単2のメーターで真ん中が1階店舗、手前が動力メーターになっています。
建物が特殊な形状で引き直しが難しいと思っていたのですがメーターの所に配線が余っていました。
こちらが既存の単2の分電盤です
こちらでも1本幹線に空きが有ります。
単相三線に変更も視野に入れた配線になっていました。
ここまでやるならなぜ単三で工事を行わなかったのか謎です。
分電盤は単三用の方が確かに高いですがせいぜい1万円位です。
なぜ単2での契約になったのか不明です。
ともかく新たに幹線を引かなくても単3化できそうなので安心しました。
分電盤を単3の物に交換しました。
エアコン用コンセントは全部あるのでこれ以上回路が増える事は無さそうです。
電線接続後に絶縁抵抗値を確認しました。
基準値を下回る回路は有りませんでした。
カバーを被せて完了です。
後日東電側の工事が入ってそこで初めて単3に切り替わります。
それまでは今まで通り単2のままでご使用いただきます。
この記事を書いた時点で東電側の工事も完了しております。
ご依頼頂き誠にありがとうございま
前の記事 : テレビが映らなくなった千葉県野田市
次の記事 : 松戸市 東京MXが映らない アンテナ工事
2024年3月23日
先日単相2線式から単相3線式切り替え工事を行った野田市に工事後の 様子を近くに行ったついでに見てきました。 用意した引込金具にしっかり引き込まれています。  …
2024年11月20日
数年前にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様からのご依頼で 仕事場のコンテナ倉庫、作業場に電気を引きたいとのことです。 自宅のすぐそばで電気を使いたい時は延長ドラムを繋いで使ったり、発…
2025年5月27日
茨城県取手市電気工事 分電盤交換とエアコン用コンセントの工事
茨城県取手市に電気工事のご依頼で伺いました。 過去何度かご依頼頂いたお客様宅ですが2階にエアコン用コンセントの設置と分電盤の交換工事のご依頼です。 分電盤は前回エアコン用コンセント…
2023年9月22日
千葉県柏市にテスラ用のEV充電コンセント設置工事で伺いました。 こちらがお客様のテスラです。 柏市内であれば充電スポットは多数あるので特に困らないでしょうが家で好きな時間に充電出来…
2022年8月12日
千葉県八千代市の新築物件に地デジのアンテナ工事のご依頼で伺いました。 外壁色に合わせてこげ茶色のアンテナを使用しました。 ブースター電源部を情報分電盤の中に取り付けま…