2023年5月6日
千葉県白井市 アウトランダーPHEV充電設備 EVコンポプライム
千葉県白井市にアウトランダーPHEV用充電設備の工事で伺いました。 充電設備にはお客様に支給して頂いたEVコンポプライムを設置します。 分電盤の空きスペースに充電設備専用の漏電ブレ…
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事で伺いました。
一般的に単3切り替えと呼ばれる工事です。
単2のままだと最大で30Aまでの契約しか出来ない為、家電製品をたくさん使う現代では30Aのままでは厳しいですね。
今回は都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で中古物件を購入して賃貸として貸し出すそうです。
入居者が入ると手続きが煩雑になるため募集前に電気工事を行いたいとのことです。
こちらが現在の単相2線式(単2)の分電盤です。

新しい単相3線機用の幹線を引き直します。

メーター取付位置まで配線します

電気メーターの所まで配線しました。
電気メーター取付板は木製だったので新しく樹脂製に交換しています。

こちらは分電盤まで行く新しい単3用の幹線です。

分電盤を外しました。
居住者がいないので気軽に停電が出来ます。

新しい分電盤を設置しました。
8回路空き2の分電盤を使用しましたのでまだ最大で6回路増設が可能です。

電線を繋いで絶縁抵抗値を確認しました。
これは電気工事には必須作業となります。

幸い特に悪い回路は有りませんでした。
当店の工事後は東電の工事が入りその後調査が有りますので絶縁抵抗値が悪い場合は調査で指摘されてしまいます。

分電盤のカバーをして作業完了となりました。

後日東京電力の工事が入って初めて単3化となります。
それまでは今まで通り単2のままでご使用いただくことが出来ます。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県八千代市LAN工事 カテゴリー6A
次の記事 : アンテナの点検修理 映らない原因不明 野田市
2023年5月6日
千葉県白井市 アウトランダーPHEV充電設備 EVコンポプライム
千葉県白井市にアウトランダーPHEV用充電設備の工事で伺いました。 充電設備にはお客様に支給して頂いたEVコンポプライムを設置します。 分電盤の空きスペースに充電設備専用の漏電ブレ…
2024年5月13日
千葉県松戸市にドアホンの入れ替え工事で伺いました。 先日トイレの換気扇をご依頼頂いたお客様です。 お客様が用意されたドアホンに交換します。 白黒のモニターですね。 &…
2024年11月1日
千葉県松戸市にEV充電コンセントの工事で伺いました。 車は日産のサクラになるそうです(納車前) 空きが有る分電盤にEV専用の漏電ブレーカーを設置します。 裏が浴室なのでそこを経由し…
2025年6月14日
千葉県我孫子市にエアコンの工事で伺いました。 過去何度もご依頼頂いているお客様です。 数年前に当店で設置したこのエアコンを外してもっと 大きなエアコンに交換します。 …
2024年6月18日
先日埼玉県越谷市で行った単三切り替え工事ですが東電の工事が終わったので 見に行ってきました。 単2の幹線は簡単に撤去できるようにしていましたが時々そのまま持ち帰ってくれない 業者も…