2024年7月7日
茨城県古河市に分電盤の交換工事で伺いました。 過去何度かご依頼頂いたことのあるお客様です。 電気の点検で来た調査員に古くなっているので交換を勧められたそうです。 あまり知られていな…
埼玉県久喜市に分電盤の
交換工事で伺いました。
何か問題が起きたわけでは無いそうですが
古いので心配になったそうです。
新しい分電盤に交換しました。
分電盤交換後に絶縁抵抗値を確認します。
これは必須作業ですね。
この回路があまり芳しく無いようです。
いますぐにどうこうなる数値では有りませんが一応
お客様にお伝えしています。
この回路は水回りなのである程度
絶縁抵抗値が悪くなるのは仕方が無いですね。
パネルを被せて行き先ラベルを
貼って終了です。
新しい分電盤は空きブレーカーが3個あり
更に2個増やせるので最大5回路の増設が可能です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県野田市電気工事、コンセントを作る
次の記事 : 春日部市ポラス新築のアンテナ工事
2024年7月7日
茨城県古河市に分電盤の交換工事で伺いました。 過去何度かご依頼頂いたことのあるお客様です。 電気の点検で来た調査員に古くなっているので交換を勧められたそうです。 あまり知られていな…
2025年3月6日
埼玉県三郷市にロスナイの取付工事で伺いました。 ロスナイは熱交換機能が有って冷暖房を使いながら換気が出来る製品です。 新規取付なので開口から始めました。 …
2023年9月1日
埼玉県伊奈町にアース工事(D種接地工事)に伺いました。 2階のこのコンセントにアースが来ていないのでここまでアース線を引いて欲しいという事です。 一旦コンセントを外し…
2023年4月29日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 まず外の引き込み口線の配線から始めます。 現在は電柱から直接斜めに電線が飛んで来ています。 今回はこ…
2023年5月17日
埼玉県越谷市に伺いました。 最近エアコンの取付工事とエアコン専用コンセントの増設工事をやってもらったそうですがその後分電盤の周囲からプラスチックが溶けたような匂いが するようになっ…