2023年2月17日
茨城県牛久市にプリウスPHV用充電コンセントの設置工事で伺いました。 プリウスは既に納車済みで暫く既存の100Vの屋外コンセントから充電していたそうですが時間が掛かるので 200V…
埼玉県上尾市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。
アウトランダーは既に納車済みのようです。
ご自宅が木造ではなくコンクリート造りとなりますので配管の固定や穴あけに時間がかかります。
分電盤は河村製で空き、アースはあります。
分電盤は脱衣所に有り浴室を経由して配線を外に出して塩ビ樹脂管を使って敷設していきます。
充電コンセントを設ける位置まで結構な距離です。
電線は2.6ミリの物を使用しています。
配管が玄関の上を通ります。
充電コンセントを設置するところまで配管が出来ました。
パナソニック製の充電コンセントWK4422Sです。
PHEV専用の漏電ブレーカーを上げます。
208ボルトの電圧が出ていました。
オーケーですね。
WK4422なのでプラグを差してカバーには盗難防止用に鍵が掛けられます。
これで都合のいい時間にいつでも自宅で充電が出来るようになりました。
当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 流山市 新築アンテナ取り付け
次の記事 : 千葉県我孫子市 アンテナ支線が切れている
2023年2月17日
茨城県牛久市にプリウスPHV用充電コンセントの設置工事で伺いました。 プリウスは既に納車済みで暫く既存の100Vの屋外コンセントから充電していたそうですが時間が掛かるので 200V…
2025年6月26日
埼玉県さいたま市に分電盤の交換工事のご依頼で伺いました。 過去に何度かご依頼頂いているお客様です。 電気の定期点検で交換を勧められたそうです。 エコキュートの配線が後…
2022年7月27日
埼玉県蓮田市にEV車日産リーフの充電コンセント工事のご依頼で伺いました。 分電盤には使っていないブレーカーが1個有るのでこちらをEV専用の漏電ブレーカーに交換します。…
2024年12月17日
先日アンテナ工事で伺った埼玉県越谷市のお客様宅に防犯カメラの取付工事で伺いました。 電線が出ている場所にに設置します。 元々ブラケットが付いていて劣化のため外したそうです。 室内の…
2022年1月27日
埼玉県越谷市にドアホンの交換工事で伺いました。 3階建てのお宅で1階は音声のみの対応できる子機、3階はスピーカーでチャイムが鳴るだけ、2階に親機が付いています。 3階のスピーカー以…