2022年6月9日
埼玉県さいたま市内のお宅にジープPHEV用充電コンセントの工事で伺いました。 充電んコンセントは専用回路となりますので分電盤に空きが必要ですが今回は十分な空きが有りました。 &nb…
埼玉県上尾市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。
アウトランダーは既に納車済みのようです。
ご自宅が木造ではなくコンクリート造りとなりますので配管の固定や穴あけに時間がかかります。
分電盤は河村製で空き、アースはあります。
分電盤は脱衣所に有り浴室を経由して配線を外に出して塩ビ樹脂管を使って敷設していきます。
充電コンセントを設ける位置まで結構な距離です。
電線は2.6ミリの物を使用しています。
配管が玄関の上を通ります。
充電コンセントを設置するところまで配管が出来ました。
パナソニック製の充電コンセントWK4422Sです。
PHEV専用の漏電ブレーカーを上げます。
208ボルトの電圧が出ていました。
オーケーですね。
WK4422なのでプラグを差してカバーには盗難防止用に鍵が掛けられます。
これで都合のいい時間にいつでも自宅で充電が出来るようになりました。
当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 流山市 新築アンテナ取り付け
次の記事 : 千葉県我孫子市 アンテナ支線が切れている
2022年6月9日
埼玉県さいたま市内のお宅にジープPHEV用充電コンセントの工事で伺いました。 充電んコンセントは専用回路となりますので分電盤に空きが必要ですが今回は十分な空きが有りました。 &nb…
2024年11月21日
千葉県柏市にアウトランダーPHEV用の充電コンセント工事と分電盤の交換工事で伺いました。 分電盤に空きが無くまた使用年数も経っているので後で分電盤も交換します。 1階…
2022年6月1日
埼玉県幸手市にプリウスPHV用の充電コンセント取り付け工事で伺いました。 幸い分電盤に空きが1個有ります。 PHV専用の漏電ブレーカーを設置しました。 このブレーカー…
2024年6月22日
埼玉県三郷市にエアコンのガスチャージで伺いました。 4年前に当店で取り付けたエアコンです。 ご迷惑をおかけいたしました。。。。 ガス圧を見てみます。 確かにガス不足です。 &nbs…
2023年4月17日
千葉県我孫子市のお宅にアウトランダーPHEVの充電設備工事に伺いました。 数か月前に見積りをしたお宅で納車されたそうです。 屋内側を調べて配線が出来そうに無い為、遠回りになりますが…