2023年1月26日
埼玉県春日部市に単相3線式から単相3線式の切り替え工事とEVコンセントの充電コンセント工事で伺いました。 元々は日産のディーラーさんからのご紹介です。 埼玉県春日部市近郊でサクラ用…
埼玉県蓮田市にEV車日産リーフの充電コンセント工事のご依頼で伺いました。
分電盤には使っていないブレーカーが1個有るのでこちらをEV専用の漏電ブレーカーに交換します。
分電盤の横のユニットバスを経由して配線を行います。
充電コンセント用の太い電線とアース線を引きました。
下段の右下が充電コンセントの専用漏電ブレーカーになります。
外壁がこげ茶なので黒色の塩ビパイプを使用して配線をします。
パイプを留めるサドルはステンレス製を使っています。
パナソニック製カバー付きコンセントWK4422の黒色を使用しました。
漏電ブレーカーを上げて200Vの電圧が来ているか確認しました。
これでリーフがいつ納車されても安心です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県佐倉市 LAN配線工事 カテゴリー6A
次の記事 : エアコン室外機を移動したい 春日部市
2023年1月26日
埼玉県春日部市に単相3線式から単相3線式の切り替え工事とEVコンセントの充電コンセント工事で伺いました。 元々は日産のディーラーさんからのご紹介です。 埼玉県春日部市近郊でサクラ用…
2023年6月26日
埼玉県羽生市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 単3切り替えと呼ばれている工事です。 現在空き家でリフォーム中です。 家を貸してから電気が30アンペアでは間に合…
2023年2月16日
先日単3切り替え工事に伺った熊谷市の物件にアース工事で伺いました。 オーナーさんが電気工事業者に確認したところ大元のアースは打っていなくて新たに配線したアース線はどこにも繋がって …
2022年6月9日
埼玉県さいたま市内のお宅にジープPHEV用充電コンセントの工事で伺いました。 充電んコンセントは専用回路となりますので分電盤に空きが必要ですが今回は十分な空きが有りました。 &nb…
2024年5月28日
埼玉県蕨市にエアコンの取付工事で伺いました。 1階に防音室になっている部屋が有りそこにエアコンを設置したいとのことです。 後付けのヤマハのアビテックスなどではなく建設時に防音の部屋…