2024年11月11日
千葉県松戸市に伺いました。 LANの配線工事とコンセントの増設工事のご依頼で、LAN工事が終わったので次に コンセントの増設工事に入ります。 屋外にこのような設備が有ったのでここか…
千葉県松戸市にアウトランダーPHEV用の充電コンセント工事に伺いました。
分電盤に空きは作れるのですが今回はお客様のご希望で電気メーターから配線を分けることにします。
現在auでんきに加入中で電流制御器が付いているのでこれを外すため申請手続きを行いました。
申請後に電流制御器は当店の方で外しました。
東電側は工事後の調査のみです。
電気メーターから電気を分けて充電用コンセントを設置しました。
アースは防水コンセントから分けています。
このコンセントのアースが効いていることは測定して確認しています。
電圧が200V出ていることを確認しました。
工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 分電盤からプラスチックが溶けた匂いがする 分電盤交換
次の記事 : 埼玉県さいたま市 換気扇を外して穴を塞ぐ
2024年11月11日
千葉県松戸市に伺いました。 LANの配線工事とコンセントの増設工事のご依頼で、LAN工事が終わったので次に コンセントの増設工事に入ります。 屋外にこのような設備が有ったのでここか…
2023年5月31日
千葉県野田市に伺いました。 クローゼットの中にコンセントを設けたいそうです見せて頂いたところ 裏側がユニットバスなので何とかなりそうです。 ボードの下に木が貼られてい…
2024年10月3日
先日行った流山市のエアコン工事の続きです。 取り寄せたエアコンが普通の室内電源タイプではなく室外機に電気を供給するタイプでした。 交換するか電源工事を行うか一旦保留となっていました…
2023年9月19日
千葉県野田市にエアコンの取付工事とエアコン専用コンセントの設置工事で伺いました。 エアコンは1階に設置予定で分電盤から割と近くです。 こちらが分電盤です…
2022年8月1日
千葉県野田市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 このエアコンを外して新しく東芝製のエアコンを設置します。 またエアコン用コンセントが無いのでコンセントも増設します。  …