2024年7月22日
千葉県松戸市にエアコンの取付工事で伺いました。 先日野田市のエアコン工事をご依頼頂いたお客様のご子息が住むアパートです。 穴は開いていましたが穴位置が高いので穴を下方向に拡げて設置…
千葉県松戸市の電気工事の続きです。
最近内容が盛りだくさんの電気工事のご依頼を頂きますが当店の作業員は
私一人です。
あまり工事量が多く日程がタイトな場合はお断りさせて頂いています。
次はリビングにコンセントを増設します。
欲しい場所にコンセントが無いことはあるあるですね。
既存のコンセントから分けて3口コンセントを2か所増やします。
配線はモールを使って行います。
ここはちょうどテーブルの上の位置になるようです。
部屋の長手の真ん中位の位置に設けます
幅木の上にモールを敷設していきます。
ある電気工事会社のブログでモールを使ったのでこれは隠ぺい配線だと記載していたのを見て
驚きました。どう考えても露出配線ですよね。
既存のコンセントに配線を集めます
カウンターにもコンセントが出来ました。
コンセントを元に戻して完了です。
次はLAN配線工事です。
リビングのONUから2階の居室までカテゴリー6A(cat6a)の有線で引きたいそうですがその部屋には
配管が有りません。
コンセントが割れているのでこれも交換します。
引込用の配管を使って屋外に配管を出せばLANジャックを設ける部屋まで到達します。
LANを引きたい部屋はハシゴが掛かっている部屋です。
カテゴリー6A(cat6a)のLANケーブルを通します
今回使用したLANケーブルは冨士電線製のカテゴリー6A(cat6a)ケーブルです。
LANの部材はピンキリです。
依頼する場合は使用部材を確認しましょう。
入線カバーから先は塩ビ管で敷設しました。
塩ビ管を固定するサドルはステンレス製を使用しました
室内に移動してカテゴリー6A(cat6a)のLANジャックを設けました。
割れていたコンセントも3口タイプに交換しています。
配線チェック用ターミナルを付けて2階に移動
2階です
LANジャックを設けました
LANチェッカーを使って配線の間違いや断線が無いか確認します。
これですべての工事が完了しました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県松戸市電気工事 コンセントやドアホン、LAN工事
次の記事 : 野田市 スポットライト交換工事
2024年7月22日
千葉県松戸市にエアコンの取付工事で伺いました。 先日野田市のエアコン工事をご依頼頂いたお客様のご子息が住むアパートです。 穴は開いていましたが穴位置が高いので穴を下方向に拡げて設置…
2022年10月1日
埼玉県春日部市にLANの配線工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 ご依頼者の方が春日部市の実家に戻り2階の自分の部屋でリモートワークをすることになったそ…
2024年3月5日
千葉県野田市内のお宅に伺いました。 昨日ブレーカーが落ちるということで心配になってインターネットで調べて 業者に来てもらったところ分電盤全部を交換するため工事費用は50万円だと言わ…
2023年8月10日
千葉県栄町にコンセントを増設する工事を承り伺いました。 2階の分電盤が有る位置とは逆側の部屋にエアコン用コンセントを設置します。 リフォームをした際に後から配線が出来るように各部屋…
2024年10月2日
千葉県松戸市にアンテナの取付工事とエアコンの取付工事で伺いました。 エアコンは全部で5台あります。 アンテナ工事が終わって続いてエアコンを2台取り付けます。 残りの3台は翌日に施工…