2024年4月16日
埼玉県川口市に電気工事で伺いました。 何度か電気工事のご依頼を頂いているお客様です。 直近ではボヤ騒ぎになって消防が来ることになって以来電気の使用は非常に敏感になっているそうです。…
千葉県松戸市にスイッチの交換工事で伺いました。
スイッチが故障したのですが同じプレート内にスイッチが3個有り故障したのは1個ですがまた故障するでしょうから
3個まとめて交換します。
よく見ると一番上のスイッチだけ形状が違いますがこのスイッチは3路スイッチと呼ばれるものです。
今回はホタルのワイドスイッチに交換しました。
ホタルというのは点灯していない時はスイッチのランプが光っているので場所が特定しやすくなっています。
電灯が点いている時はランプが消灯します。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : エアコン室外機を移動する
次の記事 : 千葉県柏市で単相2線式から単相3線式に切替工事 電気工事
2024年4月16日
埼玉県川口市に電気工事で伺いました。 何度か電気工事のご依頼を頂いているお客様です。 直近ではボヤ騒ぎになって消防が来ることになって以来電気の使用は非常に敏感になっているそうです。…
2024年3月23日
先日単相2線式から単相3線式切り替え工事を行った野田市に工事後の 様子を近くに行ったついでに見てきました。 用意した引込金具にしっかり引き込まれています。  …
2022年4月21日
千葉県柏市にエアコンの入れ替え工事、 エアコン専用コンセント、 この部屋に専用コンセントの増設工事、 分電盤の交換工事で伺いました。 まずはエアコンの交換工事から始めていきます。 …
2022年12月7日
千葉県内のお宅に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇と乾燥暖房機の組み合わせです。 換気扇はUF-23Aという型番で乾燥暖房機はUH-2Aという型番です。 お客様は乾燥暖房機は使…
2024年12月14日
先日行った千葉県野田市内の資材置き場、倉庫の新規の電気工事ですが いつの間にか東電側の工事が終わっていました。 こちらは設計廻しになっていて後から申請した工事は全て終わっていたので…