2022年1月11日
何度かLAN工事や電気工事をご依頼頂いている流山市のお客様宅にロスナイの取り付け工事で伺いました。 中古住宅を購入されたのですが元々この場所にロスナイが付いていたそうで自分で交換し…
千葉県松戸市にスイッチの交換工事で伺いました。
スイッチが故障したのですが同じプレート内にスイッチが3個有り故障したのは1個ですがまた故障するでしょうから
3個まとめて交換します。
よく見ると一番上のスイッチだけ形状が違いますがこのスイッチは3路スイッチと呼ばれるものです。
今回はホタルのワイドスイッチに交換しました。
ホタルというのは点灯していない時はスイッチのランプが光っているので場所が特定しやすくなっています。
電灯が点いている時はランプが消灯します。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : エアコン室外機を移動する
次の記事 : 千葉県柏市で単相2線式から単相3線式に切替工事 電気工事
2022年1月11日
何度かLAN工事や電気工事をご依頼頂いている流山市のお客様宅にロスナイの取り付け工事で伺いました。 中古住宅を購入されたのですが元々この場所にロスナイが付いていたそうで自分で交換し…
2022年5月12日
千葉県松戸市に伺いました。 突然地デジBS両方ともテレビが見られなくなったそうです。 テレビ端子で確認すると確かに見れるレベルでは有りません。 バルコニ…
2024年3月14日
千葉県野田市に照明器具の交換工事で伺いました。 事務所の逆冨士40W2灯型照明が9台有りますが何か所か点かない物が有ったり、 点いても安定しない物が有ります。 今回は9台全部をLE…
2024年2月20日
千葉県流山市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単3切り替え工事のご依頼で伺いました。 分岐ブレーカーが個別で落ちることは無く全体の電気容量を30アンペアから50アン…
2025年1月13日
埼玉県春日部市に普通のスイッチからタイマー付きスイッチに交換する工事で 伺いました。 あけたらタイマの主な特長です。 屋外の照明2個をまとめてタイマーで…