2022年7月27日
埼玉県蓮田市にEV車日産リーフの充電コンセント工事のご依頼で伺いました。 分電盤には使っていないブレーカーが1個有るのでこちらをEV専用の漏電ブレーカーに交換します。…
埼玉県川口にディスコーンアンテナの取付工事で伺いました。
2019年に地デジアンテナとGPアンテナの取付をご依頼頂いたお客様です。
今回はその時に付けたGPアンテナを外してお客様が用意した
ディスコーンアンテナに交換します。
開梱され用意されています。
こちらが前回設置したアンテナです。
地デジアンテナには鳥よけのテグスを張っています。
今回はこれも交換します。
作業中雨が降ってきました。
晴天の予報なんですが・・・・
コネクター先端に雨水が掛からないように作業中はテープを巻いておきました。
既存のGPアンテナを外して下しました。
自己融着テープをきっちり巻いていたので剥がすのも厄介でした。
屋根上にアンテナを運んでから組み立てます。
またコネクター部は念入りに自己融着テープを巻いておきましたが
ここはあまり雨が当たらない部分です。
何とか完成しました。
エレメントの数が多くねじ込むのが固くて時間が掛かりました。
振動で抜けないような構造になっているようです。
先日柏市で建てたエアバンドのアンテナの組み立てが楽だったので
簡単に考えていました。
アンテナを交換するのに邪魔なのでテグスを切りました。
手で引っ張ると千切れると思ったのですが全然劣化は有りませんでした。
これがテグスです。
本来はアンテナで使うものではありませんが便利です。
テグスが無くても鳥は泊まりに来ない気がしますね。。。
失敗したくないので一々確認しながら作業をするので時間が掛かりましたが
無事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 三郷市 コンセントが焦げた
次の記事 : 埼玉県加須市 新築のテレビアンテナ工事
2022年7月27日
埼玉県蓮田市にEV車日産リーフの充電コンセント工事のご依頼で伺いました。 分電盤には使っていないブレーカーが1個有るのでこちらをEV専用の漏電ブレーカーに交換します。…
2024年10月10日
茨城県つくば市に伺いました。 家のテレビが突然映らなくなったそうです。 地デジアンテナとBSアンテナが付いているお宅で外も怪しいと思ったのですが DXアンテナ製のブースターだったの…
2022年6月17日
茨城県牛久市に地デジアンテナ工事で伺いました。 屋根に上がりますが当店のハシゴは特殊で雨樋に掛けないので雨樋を傷めることは有りません。 アナログアンテナを外して欲しい…
2023年10月26日
千葉県松戸市に伺いました。 今迄も東京MXの受信状況がイマイチだったそうですが最近は殆ど映らなくなったそうです。 まず室内で測って見ました。 NHKなど広域局は最良値です。 ブース…
2023年1月27日
埼玉県春日部市に伺いました。 テレビが映らなくなったという事です。 以前から時々映ったり映らなかったりが有って今回ついに映らないままになったという事です。 テレビ端子で測って見ます…