2023年3月6日
千葉県我孫子市のリフォーム現場に単三切り替え工事、アンテナ工事、スイッチの点検をご依頼頂き伺いました。 都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で賃貸として貸し出すそうです。 単三切…
千葉県松戸市の新築物件に伺いました。
アンテナの取付工事とエアコンの取付工事のご依頼でエアコンは全部で
5台有るので2日間に分けて作業を行います。
アンテナは地デジアンテナのみで平面型アンテナをご希望ですがアンテナ線が出ている位置と
アンテナを付ける位置が遠いのと家のレイアウトの関係でスカイツリーの方向に向けて取付出来ないので
八木式アンテナに変更となりました。
アンテナを組んでいきます。
アンテナマスト先端にキャップを付けて錆びやすそうな金具にはラッカースプレーを吹いておきました。
支線リングにも吹いておきます
この日は小雨が降ってもやが掛かっていますが近くにスカイツリーが見えます。
かなりの強電界ですね。
地デジアンテナを設置しました。
ブースターは不要です。
屋根材がアスファルトシングル材なのでそのままだと凹みが出るので脚の下に
同じ材質のアスファルトシングル材を2枚重ねて敷いておきました。
ずれ落ちないようにシーリング材で固定してあります。
アンテナ線はそのまま引込口の方に持っていきます。
家の正面に用意されていた引込線と接続します。
家のアンテナ端子でレベル品質を確認します。
これでブースターが入っていないレベルです。
千葉は全く入りません。
千葉を見る場合は何か方法を考える必要が有ります。
東京MXは受信可能でした。
実際のテレビ映像を確認しました。
なぜかハクション大魔王がやっていました。。。
アンテナはこれで完了です。
次はエアコン工事に入ります。
前の記事 : 野田市換気扇交換工事 イナックスUF-23A
次の記事 : 千葉県松戸市 新築地デジ、BSアンテナ取り付け工事
2023年3月6日
千葉県我孫子市のリフォーム現場に単三切り替え工事、アンテナ工事、スイッチの点検をご依頼頂き伺いました。 都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で賃貸として貸し出すそうです。 単三切…
2023年10月2日
千葉県柏市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 家のテレビ全部で同じ症状のようです。 室内のテレビ端子で測って見ました。 確かに信号が来ていないようです。 …
2022年7月13日
千葉県柏市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 一条工務店の新築で営業の方からのご紹介案件になります。 工事予定日が大荒れの予報だったため前倒しで伺いました。 アンテナ引…
2023年4月21日
埼玉県さいたま市内のお宅にテレビが映らないという事で伺いました。 2週間くらい前から映らなくなったそうです。 受信レベルは全く反応が有りません。 2階で…