2025年1月23日
千葉県流山市で単相2線式から単相3線式切り替え工事(単三切り替え)
千葉県流山市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単三切り替え工事で伺いました。 こちらが現在の単相2線式の分電盤です。 分電盤に空きが無く回路数が増やせません。また3…
千葉県我孫子市のリフォーム現場に単三切り替え工事、アンテナ工事、スイッチの点検をご依頼頂き伺いました。
都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で賃貸として貸し出すそうです。
この日は地デジアンテナの設置工事です。
この地域は窪地となっているので出来るだけ高い位置にアンテナを付けたかったのですが一番高い位置だと破風板が反っているので
少し引き位置に取り付けます。
地デジアンテナが付きました
1階の一部屋だけ見れれば良いという事なのでその部屋まで直接配線をします。
1階の部屋までアンテナ線を引きました
元々コンセントが有ったところにテレビ端子を追加で設けました。
テレビ端子の数値です
最後にスイッチの点検を行います。
階段のスイッチで照明が消灯せず点きっ放しになるとのことです。
リフォーム業者の人がやったようです。
階段の照明なので3路スイッチですね。
これは2階側です。
この配線を間違えているみたいです。
組み替えると正しく点灯消灯するようになりました。
今回ご依頼頂いた工事は無事全て完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県白岡市換気扇が故障、TK-180FS交換工事
次の記事 : 柏市換気扇交換工事 東芝DVF-10USBKCT
2025年1月23日
千葉県流山市で単相2線式から単相3線式切り替え工事(単三切り替え)
千葉県流山市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単三切り替え工事で伺いました。 こちらが現在の単相2線式の分電盤です。 分電盤に空きが無く回路数が増やせません。また3…
2024年1月16日
千葉県市川市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 営業の方からのご紹介案件です。 アンテナ引込線が出ているそばに平面アンテナが付けばいいのですがお隣のお宅…
2023年7月6日
千葉県流山市に電気自動車ヒョンデ IONIQ 5の充電用コンセント工事で伺いました。 V2Hを導入しこちらで充電するつもりだったそうですが日常では使用できないという事で別に充電コン…
2023年10月4日
千葉県松戸市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 外壁が黒色だったのでアンテナも黒色のデザインアンテナを使用しました。 工事後のテレビ端子で測…
2024年4月1日
千葉県の野田市に電気のトラブルで伺いました。 前日の夜帰宅したら洗面所周りの電気が点いたり消えたりしていたそうです。 ブレーカーは上がったままでしまいには点かなくなったそうです。 …