2024年2月7日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジとBSアンテナの取付工事で伺いました。 外壁がツートン色ですがアンテナ引込線が黒い外壁側にあるため地デジBSとも黒色のアンテナを使用しま…
千葉県松戸市にアンテナ工事で伺いました。
以前に換気扇工事をご依頼頂いたお客様で松戸市のご実家のBSアンテナが映らなくなったという相談と、屋根にあるVHFアンテナを
撤去したいというご相談です。
BSアンテナの問題が解決したのでVHFアンテナの撤去に移ります。
ご連絡を頂いた時点で説明していたのですがVHFアンテナが手の届く高さにあれば問題ないのですが
思っていた通り3.6mのアンテナマストの上にVHFアンテナが付いています。
外すとなればアンテナを一度寝かせて作業しなければなりません。
ただアンテナは既に建てて30年以上経っています。
アンテナの支線は現在主流のステンレスではなくカラーワイヤーで完全に錆びています。
このアンテナをそのまま流用とは難しいです。
お客様に説明して今回はアンテナを新たに建て直すことになりました。
錆が何せすごいです。
UHFアンテナはちゃんと固定されていないのでグラグラ動きます。
支線も錆びていていつ切れてもおかしくない状況でした。
新しい地デジのアンテナを建てました。
高さは標準的な1.8mの高さで支線はステンレスを使っているのでまず切れることは有りません。
家の中が何分配で、ブースターの有無もわかりません、
アンテナ直下の数値です。
屋根上のアンテナ線は使用できないので引込口まで新しく引き直して繋ぎ変えました。
室内のテレビで受信の確認をして工事完了となりました。
これでしばらくはアンテナのトラブルは起きないでしょう。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県松戸市でBSが映らない
次の記事 : 千葉県野田市 エアコン取付工事
2024年2月7日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジとBSアンテナの取付工事で伺いました。 外壁がツートン色ですがアンテナ引込線が黒い外壁側にあるため地デジBSとも黒色のアンテナを使用しま…
2024年1月14日
埼玉県川口市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 10年以上前に当店にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 到着してざっとアンテナを見たところ特に問題なさそうです。 …
2024年8月16日
千葉県野田市にテレビが映らないということで伺いました。 昔当店でアンテナ工事を行ったお客様です。 テレビ端子で測ってみました。 確かに信号が有りません。 …
2022年2月21日
千葉県流山市に伺いました。 テレビが映らなくなったという事です。 まずテレビ端子で測って見ることに・・・・ 仰る通り全く信号が来ていません。 アンテナをチェックしてい…
2024年11月23日
千葉県流山市の新築物件に地デジのアンテナ設置工事で伺いました。 一条工務店さんの新築物件で営業の方からのご紹介案件です。 アンテナ引込線の横に黒色の平面アンテナを設置します。 &n…