2022年4月5日
千葉県野田市に有線のLA工事で伺いました。 ポラスの建売物件で各部屋に配管が有るので後からでもLANは配管を使って工事が可能と説明を受けていたそうですが 実際には配管は有りませんで…
千葉県野田市にエアコンの取付工事で伺いました。
エアコンは2台で2台とも2階に取付。
1台は室外機地面置きでもう1台は屋根置きになります。
珍しくエアコン穴が有りました。
お客様は外国の方で上手く話が通じないことが有るので身振り手振りを交えて話をしていきます。
こちらの部屋は地面置き
こちらは屋根置きになります。
お客様が用意した富士通製のエアコンです。
配管化粧カバーは白色を使用します。
お隣の敷地からハシゴを掛けさせて頂きました。
室外機に接続後真空ポンプでエアパージをします。
試運転をして1台目が完了
もう1台です
こちらは右後ろ抜きです。
こちらも白色の化粧カバーです
室外機に配管を接続後真空ポンプでエアパージをします。
窓から屋根にアクセスできないのでハシゴを使って室外機を担ぎ上げましたが
重さは30キロ以下に限ります。
重い室外機は窓からアクセスが出来ない場合はお断りしています。
室外機を揚げる際雨樋にハシゴを掛けると雨樋に負担が掛かるので
当店では雨樋に掛けないハシゴを使用しています。
雨樋に掛けないので傷みません。
試運転をして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県松戸市 テレビアンテナを建て直す工事
次の記事 : 野田市で行った単三切り替え工事が完了
2022年4月5日
千葉県野田市に有線のLA工事で伺いました。 ポラスの建売物件で各部屋に配管が有るので後からでもLANは配管を使って工事が可能と説明を受けていたそうですが 実際には配管は有りませんで…
2023年10月14日
千葉県印西市にエアコンのガス漏れ修理で伺いました。 室外機は動いているそうですが冷風が出ていないそうです。 伺って冷房運転をしてみると配管に霜が付いています。 &nb…
2023年9月15日
千葉県柏市にエアコンの取付工事で伺いました。 新築時にもご依頼頂いたお客様です。 外壁に装飾が施しているのでカバーを加工して設置しました。 配管を室外機に繋いだら真空…
2023年8月3日
茨城県龍ヶ崎ににエアコンの取付工事で伺いました。 エアコンは移設先から持ってきたエアコンですが取り外しは当店ではなく他所の業者です。 セキスイハイムのお宅なので穴は開いています。 …
2022年11月13日
千葉県野田市のお宅に感震ブレーカー(感震リレー)の取り付け工事で伺いました。 分電盤は日東工業製の分電盤です。 日東工業の製品は2通りあって主幹ブレーカー自体が感震ブレーカーになっ…