2022年2月21日
千葉県流山市に伺いました。 テレビが映らなくなったという事です。 まずテレビ端子で測って見ることに・・・・ 仰る通り全く信号が来ていません。 アンテナをチェックしてい…
千葉県野田市内のお宅にアンテナ工事で伺いました。
大きな敷地で隣接した貸し駐車場にこちらのアンテナが有りますが老朽化で倒れるのではないかと心配になって来たそうです。

単管を埋めてアンテナマストを抱き合わせているだけの簡易的な物なのでかなり傷んでいます。

今回はこのポールも撤去してアンテナは母屋の方に取り付けを行います。

地デジとBSアンテナを設置しました。

ここでアンテナ線を繋いでいるのでアンテナからここまで引きます。

新築でなぜか4Cのアンテナ線が使われていました。
こちらの電気配線工事は近くの電器店がやったそうなので普通の電気配線とは違っています。

アンテナから引いたアンテナ線とここで接続しました。

家が広いのでアンテナ設備を探すのに時間が掛かりました。
これは1階の分配器になるようです。

ここが中心部分になります。
ブースター電源部、2分配器と2階部分の分配器になっているようです。
配線は普通では有り得ない4Cケーブルです。

新しい混合ブースターの電源部を設置しました。

工事後の室内の受信品質レベルです。

千葉テレビは見れません。

アンテナの設置工事が終わったのでポールを撤去します。
まずはポールに付いているアンテナを撤去します。

こんなにたくさんアンテナが付いているのにステンレスバンドで縛っているだけなので当然揺れますね。

ポールを基礎の根本から切りました。

これでアンテナ工事が完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県我孫子市 アウトランダー充電設備
次の記事 : 電気の新規契約工事 野田市事務所
2022年2月21日
千葉県流山市に伺いました。 テレビが映らなくなったという事です。 まずテレビ端子で測って見ることに・・・・ 仰る通り全く信号が来ていません。 アンテナをチェックしてい…
2022年12月17日
千葉県野田市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 壁面にデザインアンテナを設置する予定でしたが受信状態が芳しく無い為八木式アンテナを破風に取り付けることにします。 アンテナマストの…
2022年3月11日
千葉県流山市に伺いました。 以前にケーブルテレビの解約でアンテナ取付工事で 伺ったお宅です。 3階部分に私が設置したデザインアンテナが有り 今回はその下にBSアンテナを設置します。…
2023年4月27日
千葉県野田市に分電盤の交換工事に伺いました。 前回アンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 漏電ブレーカーが故障して東電お方が仮で付けてくれたようですが分電盤は交換を勧められたそうで…
2022年10月23日
千葉県印西市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 アンテナ引き込み線の出ている横にデザインアンテナを設置したいと思います。 電波塔の方角はちょうど建築中の家が有ります…