2022年11月11日
埼玉県越谷市にエアコンのガス漏れ修理で伺いました。 色んな工事を何回もご依頼頂いているお客様です。 3年くらい前に他社で付けてもらったエアコンだということです。 昨年位から冷えが悪…
千葉県柏市にエアコンの取付工事で伺いました。
新築のお宅で2階に2台取付で室外機は1階地面置き、1階リビングに1台の取付となります。
ツーバイフォー住宅なので筋交いは入ってないので全て右後ろ抜きとさせて頂きました。
開けた穴には貫通スリーブを入れておきます。
こちらは工事料金に含まれています。
3台ともダイキン製のエアコンなので気が楽です。
2階の2台目です。
コンセントにアースが有る場合は接続します。
貫通スリーブもアースも有料という会社が有るようなので最初に確認した方が良いでしょう。
こちらがリビングのエアコンです
外の配管化粧カバーは白色を使用しました。
外構前なので室外機を動かされるとガス漏れを起こさないか心配です。
外構屋さんには室外機を置くことは事前に伝えているそうです。
もう1台の2階のエアコンとリビングのエアコンです。
防水コンセントの辺りまでデッキと階段が出来るらしく少しずらして室外機を設置します。
2台とも配管を接続して真空ポンプでエアパージをしました。
最後に3台とも試運転をして作業完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます。
前の記事 : ハウスメーカーから依頼されたキツイ内容のエアコン工事
次の記事 : 我孫子市 防音室のエアコン工事
2022年11月11日
埼玉県越谷市にエアコンのガス漏れ修理で伺いました。 色んな工事を何回もご依頼頂いているお客様です。 3年くらい前に他社で付けてもらったエアコンだということです。 昨年位から冷えが悪…
2024年11月3日
先日エアコン室外機を外したお宅に再訪問しました。 外構工事が終わったそうです。 室外機を外したのも早かったのですが天候不順な日が多く予定よりも延びたようです。 ダイキ…
2022年3月4日
野田市内のお宅にエアコン工事で伺いました。 使っていないご自宅を子夫婦に貸すそうで 使っていない古いエアコン2台を取外し処分で 1階に付いているエアコンは別の家から外して来た エア…
2023年7月17日
柏市内のマンションにお伺いしました。 既存の玄関チャイムをメロディサインに交換したいそうです。 既存のチャイムは甲高い音が出るため紙を挟んで音を小さくして使っているようです。 &n…
2022年4月21日
千葉県柏市にて地デジアンテナと BSアンテナの取り付け工事で伺いました。 地デジアンテナはデザインアンテナの ライトブラウン色を使用してBSアンテナを並べて設置しまし…