2022年8月8日
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。 現在の単相2線式の分電盤です。 これ以上…
千葉県流山市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単三切り替え工事で伺いました。
こちらが現在の単相2線式の分電盤です。
分電盤に空きが無く回路数が増やせません。また30Aまでしか契約が出来ないので頻繁に落ちるようです。
据え置き型IHクッキングヒーター用と1階のエアコン用をご自身で配線して
ここで2階の使っていないエアコン回路を外して繋いだそうです。
ただIHとエアコンを一緒に使うとブレーカーが落ちるので今回は回路を分けることにします。
IHの方は湿気で配線を行うことにします。
電気メーターです。
かなり高い位置に付いていました。
電気の取付点はもう少し下げます。
すぐ前に電柱が有るので高さの心配は有りません。
医療用の酸素を使っていて停電時間は短めにしたいので先にIHなどの電気配線を済ませます。
家の壁のいたるところにタイルが貼られていて作業場所の制限が有ります。
木の部分にボックスを付けました。
IH用コンセントです。
既存の引込金具です。
抜けそうなので下の方に新しい金具を付けます。
単三用の引込口線のCVケーブルです。
既存の単2のケーブルは全部外しておきました。
メーター板から窓上のところまでケーブルを敷いていきます。
メーターの高さも下げて樹脂製の取付板に交換しました。
単三用の幹線を室内に入れます。
電気配線の準部が全部できたのでここから停電をして
分電盤の交換を行います。
新しい単相3線式の分電盤が付きました。
カバーをして完了です。
分電盤にはまだ空きが4回路分有ります。
後日東電側の工事が入ってそこで初めて単三に切り替わります。
それまでは今まで通り単2のままお使いいただけます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県印旛郡栄町 新築アンテナ工事
次の記事 : 埼玉県越谷市 フレッツテレビを解約してアンテナ取り付け
2022年8月8日
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。 現在の単相2線式の分電盤です。 これ以上…
2025年2月5日
千葉県船橋市に換気排熱ファンV-20MEX3の取付工事で伺いました。 以前に換気扇の工事をご依頼頂いたお客様です。 夏になると2階が異常に暑くなるので涼しいうちに換気排熱ファンを付…
2022年12月12日
千葉県松戸市に三菱電機換気排熱ファンV-20MEX3の取り付け工事で伺いました。 夏の2階部分の熱こもり対策です。 引っ掛けシーリングから極力離したかったのですが木下地の関係で寄る…
2023年7月9日
千葉県流山市にLANの配線工事で伺いました。 1階にONUが有り2階の居室2部屋にカテゴリー6A(cat6a)の有線LANを引きたいそうです。 ただ2階に行く配管は無い為屋外を露出…
2022年10月23日
千葉県市川市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 換気扇は日立のWK-10BFという型番です。 2007年製なのでよく持ったと考えるべきでしょう。 &n…