2024年11月18日
埼玉県春日部市に電気を新規で引く工事に伺いました。 現地で打ち合わせした際に鋼管柱を建てる位置にペットボトルを埋めておきましたので ここに穴を開けます。 …
茨城県古河市に電気工事で伺いました。
新しく設置したプレハブの事務所に電気を引きたいそうです。
以前電気を引いていたようで鋼管柱が残ったままになっていましたのでそれをそのまま
流用します。
東電柱と1mくらいしか離れていません。
鋼管柱に電気メーターを設置します。
鋼管柱からプレハブ内まで電線を引きます
既存の分電盤を交換します。
大して電気は使わないでしょうが一応、単相三線式で引きます。
電気メーター板を付けておきます。
ここから電線を引いていきます。
単管にステンレスバンドで縛っていきます。
電線保護にはPF菅(2重管)を使用しました。
普通のPF菅だとすぐに劣化しますのでこういうケースでは使用できませんね。
プレハブ内の分電盤まで配線します。
プレハブ内に電線を入れて分電盤を交換しました。
これで当店側の工事は工事完了です。
後日東電側の工事が入って初めて電気が使えるようになります。
予定では来週です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県野田市 テレビが映らなくなったアンテナ点検修理
次の記事 : 流山市でコンセントを増やしたい 主幹漏電ブレーカー交換
2024年11月18日
埼玉県春日部市に電気を新規で引く工事に伺いました。 現地で打ち合わせした際に鋼管柱を建てる位置にペットボトルを埋めておきましたので ここに穴を開けます。 …
2022年6月27日
千葉県野田市内のお宅にエアコン用コンセントの設置と居間用に専用コンセントの設置、分電盤の交換工事で伺いました。 今までエアコン専用コンセントが無かったようです。 この…
2024年12月14日
先日行った千葉県野田市内の資材置き場、倉庫の新規の電気工事ですが いつの間にか東電側の工事が終わっていました。 こちらは設計廻しになっていて後から申請した工事は全て終わっていたので…
2023年3月2日
茨城県つくば市で単相2線式から単相3線式切り替え(単3切り替え)工事
茨城県つくば市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 工事をご依頼頂いた理由ですが ・200Vの大きなエアコンを使いたい(単2だと100Vのエアコンしか使えません)…
2022年5月15日
茨城県つくば市に電気配線工事で伺いました。 犬小屋をDIYで造ったので中にコンセントや照明スイッチを設けたいそうです。 電気は近くの防水コンセントから分けますがこちらも犬がイタズラ…