2024年7月6日
茨城県古河市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 オーナーさんからの依頼で現在リフォーム中で空き家になっています。 こちらが既存の単2の分電盤です。 …
埼玉県春日部市に電気を新規で引く工事に伺いました。
現地で打ち合わせした際に鋼管柱を建てる位置にペットボトルを埋めておきましたので
ここに穴を開けます。
道路を挟んだ向かいの電線から電気が来るはずです。
ここに来る前にさいたま市内で同じような工事が有ったのでエンジオーガーを借りてきました。
さいたま市の作業終わりに寄って穴を開けの準備とアース工事だけ行います。
半分程度の労力で済みますが準備に時間が掛かりますね。
穴が開きました。
結構大きな石が何個か出てきました。
接地抵抗計も持ってきているのでついでにアース棒を打って測定します。
良いですね。
D種接地が取れました。
この日はここまでとして翌日鋼管柱を建てに来ます。
電線の準備をして鋼管柱を建てました。
ブレーカーボックス、電気メーター板も抱かせて取付しました。
これで準備オーケーです。
当店側の工事はここまでで数日後東電側の工事が入ります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県さいたま市 資材置き場、作業場に電気を引く
次の記事 : 換気扇交換工事 東芝DVF-10USBKCT
2024年7月6日
茨城県古河市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 オーナーさんからの依頼で現在リフォーム中で空き家になっています。 こちらが既存の単2の分電盤です。 …
2023年8月12日
埼玉県鴻巣市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 現在は空き家でリフォーム会社さんからのご依頼です。 既存の単2メーターです。 メーター板が木なので樹脂製に交換し…
2023年12月7日
先日行った千葉県野田市の単三切り替え工事ですが東電側の工事が終わったので現地に見に行ってきました。 工事の内容はこちらをご覧ください千葉県野田市単相2線式から単相3線式切り替え工事…
2022年2月20日
千葉県佐倉市の資材置き場に電気を新しく引く工事で伺いました。 敷地内に東電柱が有るのですぐ横に鋼管柱を建ててそこにメーターやブレーカーボックスも設置します。 複式ショ…
2025年5月30日
埼玉県春日部市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 現在空き家でリフォーム中です。 代理の方からの依頼だったため申請手続きに時間が掛かりました。 空き家リフォーム…