2022年1月10日
埼玉県蓮田市にエアコン専用コンセントの取り付け工事で伺いました。 中古物件を購入したオーナーさんからのご依頼です。 家全体で2回路しか無く当然エアコン用コンセントは有りません。 入…
茨城県古河市に分電盤の交換工事で伺いました。
過去何度かご依頼頂いたことのあるお客様です。
電気の点検で来た調査員に古くなっているので交換を勧められたそうです。
あまり知られていないのですが交換の推奨時期はとても早く13年となっています。
中々13年ごとに交換を検討する人はいないでしょうが一応はそうなっています。
因みにこちらのお宅では20年以上経過しているそうですがこれよりも遥かに古い分電盤を
お使いのお宅は多いのでは無いでしょうか。。。
現在の分電盤は12回路リミッタースペース付きです。
今のブレーカーはコンパクトなので同じ12回路の物を選ぶと穴が出る可能性が有ります。
こちらは幸い穴が小さめでしたので穴が出ることは無さそうですが汚れは若干出ますね。
雨天でしたが気温は高いので急いで交換作業を行いました。
カバーを付けて完成です。
分電盤の横の汚れが若干気になりますが致し方なしですね。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県古河市 単相三線式切り替え工事(単三切り替え)
2022年1月10日
埼玉県蓮田市にエアコン専用コンセントの取り付け工事で伺いました。 中古物件を購入したオーナーさんからのご依頼です。 家全体で2回路しか無く当然エアコン用コンセントは有りません。 入…
2024年9月20日
千葉県流山市にコンセントの増設工事と主幹漏電ブレーカーの交換工事で伺いました。 先日テレビが見えないで伺ったセキスイハイムのお宅です。 納戸の中とリビング内にコンセントを追加で増や…
2023年2月1日
茨城県ひたちなか市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 ひたちなか市はエリア外となっているのでお断りしたのですが何度かご依頼頂いているお客様でして 特別に別途費用…
2023年3月11日
先日行った千葉県白井市の電気引込工事ですが無事東電の作業も終わったそうで見に行ってきました。 建てた鋼管柱まで用意した電線に引き込み線が繋がれていました。 電気メータ…
2022年2月26日
茨城県石岡市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事(単3切り替え)で伺いました。 回路数が3回路しか無いので不便をされています。 メーターから分電盤まで配線距離が…