2023年8月31日
千葉県野田市にドアホンの交換工事で伺いました。 以前にも何度かご依頼頂いているお客様です。 ドアホンの調子が悪くなって近所の人から勧められて電池式の物を付けていたようですが頻繁に電…
千葉県の野田市に電気のトラブルで伺いました。
前日の夜帰宅したら洗面所周りの電気が点いたり消えたりしていたそうです。
ブレーカーは上がったままでしまいには点かなくなったそうです。
話を電話でお聞きして最初は東電の設備の問題を疑ったのですがどうやら違うみたいでその日の仕事を
早めに切り上げて伺うことにしました。
電気のトラブルでネットで業者探しをして高額請求されている事例が多いことをご存知で近くの当店に
ご連絡を頂いたそうです。
該当のブレーカーは怖いので落としてありました。
主に洗面所、トイレ、浴室、屋外なので割と漏電が起きやすい回路なのですが漏電なら
漏電遮断器が動作すると思うので今回は漏電遮断器ではないと思います。
絶縁抵抗計で測ってみたところ絶縁抵抗値が芳しくないです。
前日は大雨だったのでさらに悪かった可能性はあります。
この後屋外のコンセントの差されているプラグを抜き差ししていくとある程度は改善されていました。
前日の雨で湿っていたようです。
どう考えても漏電ブレーカーは落ちない数値になっていました。
そうなると原因はブレーカー側のような気がします。
電圧測定の途中でたまたま症状が出てくれました。
電圧が30V近くまで落ちたり上がったりを繰り返すようです。
他のブレーカーではそういう症状は出ていないのでこの回路のブレーカーの故障だと判断しました。
ブレーカーを新しい物に交換しました。
分電盤そのものが古いので全部交換してもいいのですが今回は原因の有る
分岐ブレーカーだけ交換しました。
その後不可解な症状は数日後も出なくなったようなのでやはり原因はブレーカーの故障だったみたいです。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
参考画像
前の記事 : 埼玉県さいたま市 カテゴリー6A(cat6a)LAN配線工事
次の記事 : 野田市 貸家のエアコン4台入れ替え
2023年8月31日
千葉県野田市にドアホンの交換工事で伺いました。 以前にも何度かご依頼頂いているお客様です。 ドアホンの調子が悪くなって近所の人から勧められて電池式の物を付けていたようですが頻繁に電…
2024年9月25日
千葉県野田市に電気工事のご依頼で伺いました。 いざん換気扇の交換工事をご依頼頂いたお客様です。 キッチンにラックを置くのでその高さに合わせてコンセントを付けたいとのことです。 家電…
2023年4月23日
千葉県野田市に伺いました。 照明器具の電気が点かなくなったそうでその原因を調べて欲しいという事です。 この部屋でリモートワークをしているそうで照明を使いたいそうです。 …
2022年2月26日
茨城県石岡市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事(単3切り替え)で伺いました。 回路数が3回路しか無いので不便をされています。 メーターから分電盤まで配線距離が…
2023年11月22日
千葉県野田市に電気自動車(EV)用の充電コンセント設備工事に伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 基本的に分電盤から電線を引くのですが幸いにも空き(下段右端)…