2025年5月16日
千葉県野田市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 リビングに付いているエアコンの入れ替えですが懐かしいシャープのエアコンです。 20…
千葉県野田市に電気自動車(EV)用の充電コンセント設備工事に伺いました。
当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。
基本的に分電盤から電線を引くのですが幸いにも空き(下段右端)に空きが有ったのでここに充電コンセント設備専用の漏電ブレーカーを
設置します(当然200Vです)
分電盤の有る脱衣所からユニットバスを経由して配線を外に出して屋外を塩ビ樹脂管を使って配線していきます。
ケーブルは2.6ミリ電線を使用しています。
充電コンセント設備の所まで配線出来ました。
今回使用した充電コンセントはパナソニック製のWK4422Q カバー付きコンセントです。
プラグをコンセントに挿した状態でカバーをして鍵が掛けられる構造になっています。
盗難やイタズラの心配が少なくなりますね。
これで車がいつ納車されても安心です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県宮代町 エアコン入れ替え工事
次の記事 : 店舗のLED照明工事 千葉県
2025年5月16日
千葉県野田市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 リビングに付いているエアコンの入れ替えですが懐かしいシャープのエアコンです。 20…
2024年2月5日
埼玉県上尾市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。 アウトランダーは既に納車済みのようです。 ご自宅が木造ではなくコンクリート造りとなりますので配管の固定や穴あ…
2022年11月4日
柏市の電気工事の続きです。 単3切り替え工事が終わった翌日再訪問してこの日はスイッチの交換、コンセントの交換、引っ掛けシーリングの取り付けを 行っていきます。 既存のスイッチを全て…
2024年5月9日
千葉県野田市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 換気扇は東芝製のDVF-10UJという品番で故障しているそうです。 最後のJの意味がよく分からないですが一般的な換気扇です。 &n…
2023年4月20日
埼玉県三郷市に日産サクラ用の充電コンセント工事で伺いました。 分電盤から外に配線を出すのに屋根裏を通す予定でしたが通らないことが判明して工事方法を変えます。 &nbs…