2025年5月30日
埼玉県春日部市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 現在空き家でリフォーム中です。 代理の方からの依頼だったため申請手続きに時間が掛かりました。 空き家リフォーム…
茨城県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。
普段は伺っていない地域ですが他に用事が有ったので別途出張費をご負担いただき伺いました。
丸印の所から新しい単3用の幹線を入れます。
こちらが既存の単相2線式の分電盤です。
現在お客様自身でリフォーム中で分電盤の上に点検口も設けてありました。
これを利用して配線させて頂きました。
単相3線式の新しい幹線を敷設します。
電気メーター板は木製から樹脂製に交換しています。
外の幹線の準備が出来ました
新しい単相3線式の分電盤に交換しました。
電線を繋いだ後絶縁抵抗値を確認しました。
この回路の数値が芳しく無いようです。
規定値以下なので特に原因は調べていません。
これで当店の工事は完了です。
後日東電の工事が終わるまでは単2のままでご使用して頂きます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 越谷市アウトランダーPHEV充電コンセント工事
次の記事 : 埼玉県蓮田市 LAN工事
2025年5月30日
埼玉県春日部市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 現在空き家でリフォーム中です。 代理の方からの依頼だったため申請手続きに時間が掛かりました。 空き家リフォーム…
2024年12月14日
先日行った千葉県野田市内の資材置き場、倉庫の新規の電気工事ですが いつの間にか東電側の工事が終わっていました。 こちらは設計廻しになっていて後から申請した工事は全て終わっていたので…
2023年7月31日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単3切り替え工事)で伺いました。 こちらが既存の単相2線式の分電盤です。 後から漏電ブレーカーを盤外付けたようです。 今回分電盤…
2022年5月15日
茨城県つくば市に電気配線工事で伺いました。 犬小屋をDIYで造ったので中にコンセントや照明スイッチを設けたいそうです。 電気は近くの防水コンセントから分けますがこちらも犬がイタズラ…
2022年2月17日
千葉県柏市に伺いました。 取引先のリフォーム会社さんからのご依頼です。 マンションの1室に3人で住むことになったそうですがエアコン用コンセントが無い部屋が有り頻繁にブレーカーが 落…