2023年5月28日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 資材置き場に鋼管柱を建てて電気を引く工事になります。 敷地の端の方に穴を掘って鋼管柱を建てます。 東電柱は道路を…
埼玉県春日部市に単相3線式から単相3線式の切り替え工事とEVコンセントの充電コンセント工事で伺いました。
元々は日産のディーラーさんからのご紹介です。
埼玉県春日部市近郊でサクラ用充電コンセント(EVコンセント)の工事を安くできる業者を探していて当店をご紹介いただきました。
日産の提携している工事業者は大人の事情でしょうが割高な傾向が有ります。
充電コンセントの見積り工事に伺ったところ単3(単相3線式)ではなく単2(単相2線式)だったのでまずは
単3切り替えから始めましょう・・・・となりました。
現在の電気の引き込み位置は家の右側に有りますが分電盤は左側なので引き込み位置を変更して工事を行います。
既存の単2の電気メーターです。
左側に引き込み線と引込金具を用意します。
猫の安息所らしくずっと猫に見られていました。。。。
やりにくい
引き込み線の準部が出来ました。
単3のメーターはここに取り付けてもらいます。
分電盤の交換をしていきます。
こちらが既存の単2分電盤です。
交換前に念のため絶縁抵抗値を確認しておきます。
絶縁抵抗値が一番悪い回路です。
問題無いですね。
既存の分電盤を外します
新しい単相3線式の分電盤w取り付けました。
カバーをして作業完了となりました。
これで当店側の単3切り替え工事は完了ですが東電側の工事が入るまで暫く単2のままでご使用いただきます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県柏市で単相2線式から単相3線式に切替工事 電気工事
次の記事 : 日産サクラ充電コンセント工事 春日部市
2023年5月28日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 資材置き場に鋼管柱を建てて電気を引く工事になります。 敷地の端の方に穴を掘って鋼管柱を建てます。 東電柱は道路を…
2025年3月6日
埼玉県三郷市にロスナイの取付工事で伺いました。 ロスナイは熱交換機能が有って冷暖房を使いながら換気が出来る製品です。 新規取付なので開口から始めました。 …
2024年1月26日
先日アンテナ工事をご依頼頂いたお客様から照明器具の交換工事をご依頼頂き伺いました。 まとめて複数台の交換です。照明器具はお客様に用意して頂きました。 この照明器具は外し方が分からず…
2022年3月9日
埼玉県草加市にEV、PHV、PHEVの充電コンセント工事に伺いました。 セキスイハウスの家ですが毎回変則的な造りで 苦労することが多いです。 ここから分電盤の裏に配線出来そうですが…
2024年2月5日
埼玉県上尾市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。 アウトランダーは既に納車済みのようです。 ご自宅が木造ではなくコンクリート造りとなりますので配管の固定や穴あ…