2022年1月21日
千葉県柏市の新築物件にアンテナ工事で伺いました。 地デジアンテナとBSアンテナをアンテナ引き込み線が出ているそばに設置します。 地デジアンテナは平面アンテナの黒色を使…
千葉県柏市の賃貸マンションに分電盤の交換工事とエアコン専用コンセント2本の設置工事で伺いました。
マンションを管理している会社からの依頼です。
入居者さんがエアコンを交換するため家電量販店に行ったところ専用コンセントが無く分電盤に空きが無い為
分電盤の交換が必要と言われたそうです。
エアコン専用コンセントは法律が変わって・・・・と言われたそうですがそのような法律は有りません。
エアコンには専用コンセントを使うというメーカーの説明書には昔から記載されています。
エアコン専用コンセントが無い場合はエアコンを付けてもらえないのでエアコン用コンセントを増設して分電盤も交換します。
現在は4回路の分電盤なので6回路の分電盤に交換します。
エアコン用コンセントを作る部屋は分電盤よりだったので助かりました。
このマンションは屋根裏の懐が無いので露出配線になります。
もう1か所です。
分電盤の所まで2本電線が引けました
分電盤を外します。
金属管工事なので電線はIV線です。
全部同じ色で組み合わせが分からなくなると面倒になるのでテープで留めておきます。
電線を繋いだ後絶縁抵抗値を確認します
イマイチな回路も有りますが概ね良好です。
交換工事完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 取手市アンテナ工事
次の記事 : パナソニックあけたらタイマWTC5331WK 千葉県柏市
2022年1月21日
千葉県柏市の新築物件にアンテナ工事で伺いました。 地デジアンテナとBSアンテナをアンテナ引き込み線が出ているそばに設置します。 地デジアンテナは平面アンテナの黒色を使…
2025年1月27日
千葉県流山市に直付け照明器具を外して引っ掛けシーリングに変更したいという お宅に伺いました。 引っ掛けシーリングが付いていれば今後照明器具を交換した場合でもご自身で 交換が可能にな…
2024年9月23日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジアンテナ工事で伺いました。 営業の方からのご紹介です。 アンテナ引込線が出ている側に行こうとしたらフェンスで囲われていて通れなくなってい…
2024年2月2日
埼玉県さいたま市に伺いました。 コイン精米所のオーナーさんからのご依頼で電子ブレーカーを使って電気の契約を下げたいということです。 既存の主幹ブレーカーの前に電子ブレーカーを設置し…
2023年6月17日
千葉県内のお宅にスイッチの交換工事で伺いました。 居室のスイッチをタイマー式に交換したいそうでご自身でパナソニックのあけたらタイマを購入したそうで、そちらの交換工事のご依頼です。 …