2023年10月28日
千葉県船橋市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 1階が店舗で2階の住居が単相2線式なので単三に切り替えをご希望されています。 一番奥が単2のメーターで真ん中が1…
埼玉県さいたま市内の資材置き場に電気を引く工事をご依頼頂き伺いました。
建物は無いので鋼管柱を建ててそこにブレーカーボックス、コンセントを設けます。
まず鋼管柱を建てるための穴掘り作業から始めていきます。
掘り進めて行くと粘土状の土で掘るのが大変になってきました。
穴が掘れたのでアース工事を行います。
穴にアース棒を打ちこみました。
補助接地極を打って測ります
敷地が広いので測定には困りません。
粘土質だったので不安でしたが問題なく基準値の数値が得られました。
アース工事の後はコンクリートを練ってから鋼管柱を建てるまで一気に進めていきます。
鋼管柱の傾きを見るため水平器を付けています。
敷地の外から見るとこのようになっています
鋼管柱にブレーカーボックスとコンセントを付けました。
普段敷地内はゲートに囲まれているので電力量計(電気メーター)は外のフェンスに設けます。
この近くの電柱から電気が供給される予定です。
最後に確認をして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県印西市エアコン取り付け工事 ウィザースホーム
次の記事 : 千葉県流山市エアコン入れ替え工事
2023年10月28日
千葉県船橋市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 1階が店舗で2階の住居が単相2線式なので単三に切り替えをご希望されています。 一番奥が単2のメーターで真ん中が1…
2022年6月2日
埼玉県草加市にテレビ端子の増設工事で伺いました。 リビングのレイアウトを変えたいそうですがテレビを置きたい場所にテレビ端子が無いそうです。 写真の右側にテレビ端子が映っていますがお…
2024年5月6日
埼玉県さいたま市内のお宅にドアホンの交換工事で伺いました。 昨年換気排熱ファンの取付工事をご依頼頂いたお客様です。 ドアホンが故障してしまうと不便です。 アイホン製の…
2023年6月23日
埼玉県上尾市にLANの配線工事で伺いました。 配管は無く1階のONUから2階の2部屋にカテゴリー6A(cat6a)でLANを引きたいそうです。 今回は屋外を露出配管で配線を行います…
2023年9月24日
さいたま市岩槻区にテレビが時々映らないというお宅に伺いました。 まず室内で状況を確認します。 ぱっと見特に問題は無さそうですが・・・・ どのチャンネルも…