2025年5月27日
茨城県取手市電気工事 分電盤交換とエアコン用コンセントの工事
茨城県取手市に電気工事のご依頼で伺いました。 過去何度かご依頼頂いたお客様宅ですが2階にエアコン用コンセントの設置と分電盤の交換工事のご依頼です。 分電盤は前回エアコン用コンセント…
茨城県牛久市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事、単3切り替え工事で伺いました。
中古住宅を購入したオーナーさんからの依頼でご自身でリフォームをしていて既に入居者が決まっているそうです。
単2の分電盤は現在4回路で今回エアコン用コンセントを2回路増設するので6回路になります。
分電盤までの配線経路が無いので事前に点検口を設けてもらっています。
新しい単3用の幹線を引いていきます
誰も居ないので停電をし分電盤を外して作業をしていきます。
単3用の配線です。
メーター板も木製だったので樹脂製に交換しています。
エアコン用コンセントの配線です。
ここは屋外配管をして配線しました。
分電盤とエアコンコンセントの位置がこんなに近いのに梁が有って屋根裏を通すことが出来ません。
コンセントが出来ました
隣の和室にもコンセントを作ります
新しい単3用の分電盤です
分電盤設置後に絶縁抵抗値を確認しました
どの回路も概ね良好ですが1回路だけ芳しくない所が有ります。
水廻りですが多分床下換気扇では無いかと思います。
床下換気扇は絶縁不良の物が多い事が多いです。
受電出来ないレベルでは無いのでそのままです。
完成です
後日東電の工事後に初めて単相3線式になります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : アンテナ線から水が垂れて音がする 野田市
次の記事 : ダウンライト交換工事 埼玉県久喜市
2025年5月27日
茨城県取手市電気工事 分電盤交換とエアコン用コンセントの工事
茨城県取手市に電気工事のご依頼で伺いました。 過去何度かご依頼頂いたお客様宅ですが2階にエアコン用コンセントの設置と分電盤の交換工事のご依頼です。 分電盤は前回エアコン用コンセント…
2022年9月5日
埼玉県越谷市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 単相3線用の新しい幹線を引きます。 既設の単2の幹線より高さを下げま…
2025年1月23日
千葉県流山市で単相2線式から単相3線式切り替え工事(単三切り替え)
千葉県流山市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単三切り替え工事で伺いました。 こちらが現在の単相2線式の分電盤です。 分電盤に空きが無く回路数が増やせません。また3…
2024年11月18日
埼玉県春日部市に電気を新規で引く工事に伺いました。 現地で打ち合わせした際に鋼管柱を建てる位置にペットボトルを埋めておきましたので ここに穴を開けます。 …
2023年5月17日
茨城県龍ヶ崎にコンセントの交換工事で伺いました。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 居室のコンセントが割れていたり緩んできているので交換をしたいという事です。 下の差し込…