2024年6月29日
千葉県野田市に電気工事で伺いました。 プレハブが古くなったそうで新しく交換したそうです。 電気は古いプレハブを撤去する際切ってあり、それを繋いで新しいプレハブで 電気を使いたいそう…
茨城県牛久市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。
単相2線式、単相3線式 以降 単2単3と表記します。
現在は空き家でこちらの物件を購入したオーナーさんからのご依頼です。
あまりいい状態では無いですね・・・
新しい単3用の幹線を引いていきます
屋根上を通る部分は塩ビパイプを使って敷設します。
現在電気の引き込み線が他人の敷地上空を通っていて現在東電で交渉中になっています。
なぜこんな事になっているのか今では分からないそうです。
ひょっとして地主が一緒だったのかもしれませんね。
メーター位置まで引き直します
黒いケーブルが今回引いた単3用の幹線です
メーター取付板も新しく樹脂製に交換しました
現在の単2の分電盤を交換します
4回路しか無いので無理やり電線を2本差しているブレーカーが有ります。
単3用の分電盤に交換しました
電線を接続後絶縁抵抗値を確認します。
概ね良好な数値です
カバーをして完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : エアコン入れ替え工事 春日部市
次の記事 : 埼玉県 単3切り替え工事
2024年6月29日
千葉県野田市に電気工事で伺いました。 プレハブが古くなったそうで新しく交換したそうです。 電気は古いプレハブを撤去する際切ってあり、それを繋いで新しいプレハブで 電気を使いたいそう…
2023年3月11日
先日行った千葉県白井市の電気引込工事ですが無事東電の作業も終わったそうで見に行ってきました。 建てた鋼管柱まで用意した電線に引き込み線が繋がれていました。 電気メータ…
2022年2月20日
千葉県佐倉市の資材置き場に電気を新しく引く工事で伺いました。 敷地内に東電柱が有るのですぐ横に鋼管柱を建ててそこにメーターやブレーカーボックスも設置します。 複式ショ…
2024年2月2日
千葉県野田市のお宅に分電盤の交換工事で伺いました。 中古の家を購入しご自身でリフォームをされているようです。 単相三線式ですが分電盤が古いため交換をご希望です。 こちらが既存の分電…
2024年9月8日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 現在単相2線式なので単相3線式に切り替えをご希望です(以降単2、単3と表記) こちらは介護施設になるそうですが賃貸物件だという話です。 電気…