2025年5月30日
埼玉県春日部市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 現在空き家でリフォーム中です。 代理の方からの依頼だったため申請手続きに時間が掛かりました。 空き家リフォーム…
千葉県佐倉市に単相2線式から単相3線式の
切り替え工事で伺いました。
こちらは賃貸戸建てで以前にも電気工事を
ご依頼頂いた事のあるオーナーさんからのご依頼です。
既に入居者が入って電力会社は
東電ではなく「ループでんき」と契約していて
申請が煩雑になってしまいました。
昨今では電気の容量が2人で住んだとしても
30Aで間に合う事は殆ど有りませんので
入居者が入る前に単3切り替えを行った方が
良いでしょう。
入居後だと当店側の工事東電側の工事、
調査、オーナーさんと入居者さんのやり取りなど
連絡をする頻度が多くなってしまいます。
現在の4回路の分電盤から8回路の
単相3線式分電盤に交換します。
既存の単2の電気メーターです。
ここから分電盤までは距離が長いので
今回はメーター位置を変更させてもらいます
単相3線式の引き込み線を準備します
電気メーター1次側と分電盤に行く2次側の
電線です
ここから室内に電線が入ります。
単相2線式の分電盤を外します
新しい分電盤に電線を接続した後
絶縁抵抗値を確認します
分電盤交換が出来ました。
東電側の工事が終わるまで今まで同様
単2の30Aでお使いいただきます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : エアコン室外機を移動する
次の記事 : 柏市LAN工事カテゴリー6A
2025年5月30日
埼玉県春日部市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 現在空き家でリフォーム中です。 代理の方からの依頼だったため申請手続きに時間が掛かりました。 空き家リフォーム…
2024年1月12日
茨城県取手市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺った案件です。 中古住宅を購入されたオーナーさんからご依頼頂きました。 簡単にリフォームをして賃貸物件として貸すそうですが入…
2023年7月16日
千葉県野田市にタイマースイッチの交換工事で伺いました。 過去に何度もご依頼頂いているお客様です。 浴室だと思っていたのですが脱衣所でした。 脱衣所がこの構成になっているのは初めて見…
2022年11月26日
千葉県印西市にお宅に換気排熱ファン(三菱電機V-20MEX)の取り付け工事で伺いました。 下地の間を開口して取り付けました。 屋根裏の様子です。 換気排熱ファンの周り…
2024年2月21日
千葉県流山市にドアホンの交換工事で伺いました。 去年プラグインハイブリッド車の充電コンセント工事をご依頼頂いたお客様です。 ドアホンが以前から使えなくなって電池式のチャイムを使って…