2023年3月6日
千葉県我孫子市のリフォーム現場に単三切り替え工事、アンテナ工事、スイッチの点検をご依頼頂き伺いました。 都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で賃貸として貸し出すそうです。 単三切…
千葉県松戸市のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、単3切り替え工事で伺いました。
知人の空き家を借りたそうですが単2だと知らず購入したエアコンが200Vで使用できないので単3に切り替えたいそうです。
単2ですが回路数が多いので単3の分電盤を改良しているようです。
新しい引込金具を付けて単3用の幹線を引きます。
メーター板も新しい樹脂製を付けます
メーターから分電盤まで幹線を引きます
ここから分電盤に入ります
分電盤を交換して絶縁抵抗値を確認します
この数値が最低のようなので特に問題はないと思います。
これ以上低くなると原因を調べないといけませんがこちらの場合はかなり古い照明器具などが付いているのでそれらが
原因かと思います。
分電盤のカバーをして作業完了です。
後日東電側の工事が来て初めて単3に切り替わります。
その工事までは今まで同様に単相2線式でお使いいただきます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : コンセントの増設
次の記事 : 柏市でエアコン専用コンセントの増設工事
2023年3月6日
千葉県我孫子市のリフォーム現場に単三切り替え工事、アンテナ工事、スイッチの点検をご依頼頂き伺いました。 都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で賃貸として貸し出すそうです。 単三切…
2023年9月19日
千葉県野田市にエアコンの取付工事とエアコン専用コンセントの設置工事で伺いました。 エアコンは1階に設置予定で分電盤から割と近くです。 こちらが分電盤です…
2025年4月14日
千葉県松戸市のお宅に伺いました。 お使いの浴室換気乾燥暖房機UH-2Aが発火したそうです。 消防車も来る騒ぎなったということでUH-2Aと換気扇のUF-23Aを交換します。 &nb…
2025年4月28日
千葉県松戸市にワイヤレスネットワークの防犯カメラ取付工事で伺いました。 過去に何度かご依頼頂いているお客様です。 因みに私は防犯設備士の資格保有者です。 何階か相談を受けていまして…
2023年11月16日
千葉県野田市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 何回もご依頼頂いている都内のリフォーム会社さんからのご依頼です。 現在は空き家になっているので作業は気楽です。 …