2023年8月9日
千葉県栄町にプリウスPHV用の充電コンセント工事で伺いました。 大々的なリフォームを行ったようで分電盤が新しくなっていて空きも有ります。 充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置し…
千葉県我孫子市のアパートに単相2線式から単相3線式に切替工事で伺いました。
1階と2階が賃貸アパートで隣が店舗兼住宅です。
全て未入居で店舗側の方は単3になってるので賃貸アパート側2軒を単相3線式に切り替えます。
まず2階から
既存単2分電盤です
真裏にメーターが付いています
引込も近くです。
ここは簡単ですね
単2の分電盤を外します
新しい単相3線式分電盤です
現在3回路でエアコン用で1回路増えるので合計4回路しか有りません。
分電盤も6回路の物を選定しています
分電盤交換後絶縁抵抗値を確認します。
思っていたよりもずっと良好な数値でした
2階は完了です
1階も同じような作業です
単相2線式分電盤です
単3の分電盤に交換
こちらも分電盤交換完了です
引込口で配線をまとめておきました。
店舗側の幹線は22で今回は8の電線が2本。
電柱から来ているDV電線は38でした。
東電の工事が入って初めて単3として使用できます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 越谷市でドアホン交換工事
次の記事 : エアコン室外機を移動する
2023年8月9日
千葉県栄町にプリウスPHV用の充電コンセント工事で伺いました。 大々的なリフォームを行ったようで分電盤が新しくなっていて空きも有ります。 充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置し…
2022年8月28日
千葉県野田市のお宅に日産リーフの充電用設備の工事で伺いました。 こちらが納車済みの電気自動車日産リーフです。 2階に分電盤が有りますが2階ユニットバスの真下シュークロ…
2024年7月13日
埼玉県加須市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単三切り替えという工事です。 単2のままでは最大で30アンペアまでの契約しかできない、200vのエアコン…
2022年12月1日
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇はイナックス製のUF-23Aで乾燥暖房機(大きい方)は三菱電機製のUH-2Aという組み合わせです。 このどちらかが故障しているわ…
2024年10月28日
千葉県市川市に単三切り替え工事、コンセントの増設工事、LAN配線工事のご依頼で伺いました。 ご依頼者のご実家で近日中に戻ってくる前に工事をしたいとのことです。 今回は単三切り替え工…