プライムワーク
お問い合わせ番号
5,000件以上の実績
メールフォーム

施工事例

千葉県我孫子市単相2線式から単相3線式切り替え工事 アパートの単3切り替え

千葉県我孫子市のアパートに単相2線式から単相3線式に切替工事で伺いました。
一般的に単3切り替え工事と呼ばれます。

1階と2階が賃貸アパートで隣が店舗兼住宅です。

全て未入居で店舗側の方は単3になってるので
賃貸アパート側2軒を単相3線式に切り替えます。

まず2階から始めます。
既存の単2分電盤です

千葉県我孫子市単3切り替え工事

 

真裏にメーターが付いています

単相2線式メーター

 

引込も近くです。

ここは簡単ですね

単三切り替え工事 千葉県

 

単2の分電盤を外します

分電盤交換千葉県

 

新しい単相3線式分電盤です

現在3回路でエアコン用で1回路増えるので
合計4回路しか有りません。

分電盤も6回路の物を選定しています

単三分電盤

 

分電盤交換後、絶縁抵抗値を確認します。

千葉県我孫子市単2から単3切り替え

 

思っていたよりもずっと良好な数値でした。

 

2階は完了です

 

1階も同じような作業です

単相2線式分電盤です

 

単3の分電盤に交換

 

こちらも分電盤交換完了です

 

引込口で配線をまとめておきました。

店舗側の幹線は22で今回は8の電線が2本。

電柱から来ているDV電線は38でした。

 

東電の工事が入って初めて単3として使用できます。

東電側の工事が入るまで電気は今まで通り使用できますが
単2のままの状態です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

関連する施工事例