2023年4月12日
埼玉県蓮田にアウトランダーPHEV用の充電コンセント設置工事で伺いました。 こちらが分電盤です。 分電盤の右上に充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置…
埼玉県さいたま市内のお宅に電気メーター板の交換工事で伺いました。
電気の点検に来た人から指摘されたそうです。
昔は木板が使用されていることが多かったのですが木は腐食するので現在では屋内用としてしか使用されていませんね。
絶縁物なので使っていけないことは無いですが・・・・よくは無いですね。
塗装がされているので外すのに手間取りましたが叩いて外しました。
腐っていますね。
単2のメーター板だと塗装跡が出るので少し大きな単3用のメーター板を使いました。
これで完了ですね。
今後は腐食することは無いでしょう。
ご依頼頂き有難うございます。
前の記事 : 柏市アンテナ工事
次の記事 : 春日部市 LAN配線工事 カテゴリー6
2023年4月12日
埼玉県蓮田にアウトランダーPHEV用の充電コンセント設置工事で伺いました。 こちらが分電盤です。 分電盤の右上に充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置…
2024年1月5日
埼玉県さいたま市のお宅に換気排熱ファンの取付とコンセントの増設工事で伺いました。 排気排熱ファンの取付が終わってコンセントの増設工事を行います。 一つ目はスイッチの下にコンセントを…
2025年4月16日
埼玉県松伏町に伺いました。 ご依頼頂いた作業は分電盤の交換、エアコン専用コンセントの増設、浴室照明の交換、浴室換気扇の交換です。 分電盤は空きが無かったのと古かったので交換を選択さ…
2024年11月25日
先日電気工事を行った春日部市の資材置き場ですが東京電力側の工事が終わったので見てきました。 用意した引込口線に接続されていました。 これでこの資材置き場…
2024年10月22日
埼玉県さいたま市のお宅にFMアンテナの取付工事で伺いました。 テレビ放送はアンテナを建てずケーブルテレビに加入して試聴しているそうで、 ラジオもケーブルテレビで聴取出来るそうですが…