2023年1月27日
埼玉県春日部市に伺いました。 テレビが映らなくなったという事です。 以前から時々映ったり映らなかったりが有って今回ついに映らないままになったという事です。 テレビ端子で測って見ます…
埼玉県松伏町に伺いました。
テレビが映らなくなったという事です。
室内のブースター電源部を見せてもらうと断線の症状が出ているようです。
当然地デジ、BSとも反応は有りません。
ブースター電源部から電気は出ているようです。
屋外側に原因が有ることが分かりました。
屋根のアンテナをチェックしていきます。
元々立っていた地デジのアンテナに後から当店がBSアンテナを追加取り付けしたアンテナです。
BSアンテナと一番下の混合ブースターを設置しましたが配線などはそのまま既存の物を流用しました。
アンテナ線が屋根転がしになっています。
当店でアンテナ工事をする場合こういう事はしないのですが目に付く工事を全部直していたら費用が嵩むので提案しずらいです。
あまりにもひどい状態でなければ追加工事の場合は通常既存の状態はそのままになります。
ここに接続部が有りますが最近行った塗装工事でペンキがべったり付いています。
地デジブースターのツマミが無くなっています。
蓋はしっかり締まっていました。
中に水が入った形跡は無し
その下の混合ブースター(BSだけ増幅)で測って見ます
問題無いですね。
地デジBSともちゃんと信号が有りますのでブースターよりも下流で問題が有るようです。
となるとアンテナ線が一番怪しいです。
この接続部を見たいのですがペンキが付いているので剥がすのはやめておきます
ブースターから屋根上を転がさないようにアンテナ線を引き直します
ツマミが取れているブースターはシーリング材を塗って風で開かない様にしておきました。
このアンテナ線の引込口まで引き直します
試しにここまで電気が来ているか確認します。
来ています。
やはり屋根上のアンテナ線のどこかで問題が有る事が分かりました。
アンテナ線を繋ぎ直しました。
これで復旧しているはずです。
ブースター電源の表示も以上無しになっていました。
再びテレビ端子で測って見たところちゃんと復旧していました。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県さいたま市 エアコンの入れ替え工事
次の記事 : 千葉県柏市新築に地デジとBSアンテナ工事
2023年1月27日
埼玉県春日部市に伺いました。 テレビが映らなくなったという事です。 以前から時々映ったり映らなかったりが有って今回ついに映らないままになったという事です。 テレビ端子で測って見ます…
2022年3月23日
千葉県野田市に伺いました。 東京MXが頻繁に映らなくなるそうで安定して視れるようにしたいとのことです。 テレビ端子の数値です。 レベルがかなり低いようです。 この数値だと見れなくて…
2024年1月23日
千葉県市原市に伺いました。 通常は遠方なので伺っていないエリアですがタイミング、別途交通費を加算して頂ければ伺う場合もあります。 どうしても東京MXが見たいそうで、近くの電器店に見…
2024年9月11日
千葉県流山市 テレビが映らなくなった ブースター電源部の故障
千葉県流山市に伺いました。 ホームページ経由でお問合せ頂いたのですが以前にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様からで 一条工務店さんのお客様でした。 昔のブログを見て工事内容を確認した…
2022年6月30日
千葉県松戸市に伺いました。 最近になって千葉テレビと東京MXが見れなくなったという事です。 屋根のアンテナを見たところアナログ時代に立ててデジタル放送用で建てたものでは無さそうです…