日産サクラEV充電コンセント*千葉県松戸市
千葉県松戸市のお宅にEV充電コンセントの
工事で伺いました。
日産のサクラを購入して納車待ちの
状態だそうです。
駐車場が半地下の珍しい造りです。
重量鉄骨の家です。
変則的な配管工事になります。
こちらが分電盤で使っていないブレーカ―が
有るのでそこにEV充電コンセント専用の
漏電ブレーカーを付けます。
EV用漏電ブレーカーです。
塩ビ管を使って配管を敷設します。
使用した電線はVVF2.6ミリです。
コンセントの付く駐車場まで配管をします。
分電盤にアースが無かったので地面にアース棒を打って
アースを取りました。
日産サクラはアースが無いと充電が出来ません。
お客様支給の充電コンセントを設置しました。
雨が降りこまない場所だったので
変則的な付け方になっています。
電圧を確認してみましょう
202V出ていました。
問題ありませんね。
これでいつ納車されてもご自宅で
充電ができます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 印西市新築アンテナ工事 地デジアンテナとBSアンテナ(工事料金は72,000円)
次の記事 : 外壁の電線が外れた 電線の補修工事
関連する施工事例
2024年5月13日
千葉県松戸市にドアホンの入れ替え工事で伺いました。 先日トイレの換気扇をご依頼頂いたお客様です。 お客様が用意されたドアホンに交換します。 白黒のモニターですね。 &…
2025年2月5日
千葉県船橋市に換気排熱ファンV-20MEX3の取付工事で伺いました。 以前に換気扇の工事をご依頼頂いたお客様です。 夏になると2階が異常に暑くなるので涼しいうちに換気排熱ファンを付…
2024年4月4日
先日行った流山市の単三切り替え工事が終わっているので近所に行ったついでに 見てきました。 新しく引いた引込口線に外線が接続されていました。 古い単2の電線は撤去してくれたようです。…
2024年6月9日
少し前の話になりますが、あるハウスメーカーさんからの依頼でエアコン工事を やることになりました。 引き渡しまで日が無く焦っているようで大した作業では無さそうだったので 請けることに…