2024年4月1日
千葉県の野田市に電気のトラブルで伺いました。 前日の夜帰宅したら洗面所周りの電気が点いたり消えたりしていたそうです。 ブレーカーは上がったままでしまいには点かなくなったそうです。 …
千葉県佐倉市にアウトランダーPHEV用充電コンセントの設置工事で伺いました。
分電盤に空きが有るので充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設けます。
分電盤内にアースが無かったのでユニットバス点検口内のアースから分けて
配線しました。
2.6ミリの電線とアース線をアース線を分電盤内に入れました。
分電盤の裏から正面の駐車スペースまでPF菅を使って配管をします。
目立たない場所だからPF菅で構わないということでしたので直管のVE管は使用せず
PF菅のみ使用しましたが作業はPF菅だけの方が簡単です。なので工事料金も少し安くなります。
ただジャバラ管なので設置後時間が経過すると配管がよれて見た目が悪くなります。
家の脇は狭くて固定が出来ないので転がし配管となりました。
緑色のテープのところに充電コンセントを設置します。
2.6ミリ電線とアース線が来ました。
今回はカバー付きコンセントを使用しました。
分電盤内に充電コンセント専用高速漏電ブレーカーを設置しました。
電圧を確認しました。
196.5Vの電圧です。
これでいつでもご自宅で好きな時間に充電が可能になりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 野田市 支給品エアコン取付工事
次の記事 : 印西市 エアコン室外機移動工事
2024年4月1日
千葉県の野田市に電気のトラブルで伺いました。 前日の夜帰宅したら洗面所周りの電気が点いたり消えたりしていたそうです。 ブレーカーは上がったままでしまいには点かなくなったそうです。 …
2024年2月15日
千葉県我孫子市に感震ブレーカー、感震リレーの取付工事で伺いました。 以前にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 感震ブレーカーという名称を一番よく聞くと思うのですが実際には感震ブ…
2024年1月18日
千葉県市川市 単相2線式から単相3線式切り替え(単三切り替え)
千葉県市川市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 都内にお住いの個人投資家のオーナーさんがリフォームをして賃貸として貸すそうです。 玄関の上に引込線が有ります。 …
2024年2月22日
千葉県流山市にホンのドア工事とキッチンの照明器具の交換工事で伺いました。 ドアホンの工事は無事終わって次にキッチンの照明器具の交換です。 点ことは点きますがチラチラ安定しません。 …
2023年8月31日
千葉県野田市にドアホンの交換工事で伺いました。 以前にも何度かご依頼頂いているお客様です。 ドアホンの調子が悪くなって近所の人から勧められて電池式の物を付けていたようですが頻繁に電…