2024年1月18日
千葉県市川市 単相2線式から単相3線式切り替え(単三切り替え)
千葉県市川市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 都内にお住いの個人投資家のオーナーさんがリフォームをして賃貸として貸すそうです。 玄関の上に引込線が有ります。 …
千葉県八千代市にアウトランダーPHEV用充電設備の設置工事で伺いました。
既に納車済みのアウトランダーPHEVです。
ネットで購入したこのボックス内に充電コンセント付けて欲しいとのことです。
充電コネクタやケーブルを中に収納して鍵が掛けられるみたいです。
この壁に設置します
分電盤の空きスペースに充電設備専用の漏電ブレーカーを設置します。
駐車スペースまで外を廻すと遠くなるので床下を配線します。
空きスペースに専用漏電ブレーカーを付けました。
支給されたボックスを固定して中に充電用コンセントを設置しました。
漏電ブレーカーを上げて電圧が200V有ることを確認しました。
これで完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県柏市で単相2線式から単相3線式に切替
次の記事 : 千葉県松戸市電気工事 感震ブレーカー取り付け
2024年1月18日
千葉県市川市 単相2線式から単相3線式切り替え(単三切り替え)
千葉県市川市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 都内にお住いの個人投資家のオーナーさんがリフォームをして賃貸として貸すそうです。 玄関の上に引込線が有ります。 …
2025年1月25日
千葉県柏市にコンセントの交換工事で伺いました。 エアコンクリーニングでエアコンをばらして戻したら火花が出てコンセントが使えなくなったそうです。 普通そんなことは考えられないのですが…
2023年8月16日
千葉県船橋市に伺いました。 ネットでエアコンを購入して工事も依頼したそうですがエアコン専用コンセントが無い為工事を断れたそうです。 工事業者は電気工事の資格を持っていなかったようで…
2022年7月15日
埼玉県内のお宅にプリウスPHVの充電用コンセント設置工事で伺いました。 分電盤はリフォーム時に新しく交換しているようです。充電コンセント用の漏電ブレーカーを取り付ける空きスペースも…
2022年5月2日
柏市にアース工事で伺いました。 2階の部屋にアース線を引きたいそうです。 最近はPCなどはアースを取ることを 推奨されていますが少し前の家は 居室にアースが有ることは殆ど有りません…