2025年5月24日
埼玉県越谷市にEV充電コンセントの設置工事で伺いました。 車はアウトランダーPHEVで既に納車済みです。 分電盤に空きは有りますが裏がダクトスペースになっていて穴あけは 慎重に行う…
埼玉県三郷市にプリウスPHV用の充電設備工事で伺いました。
ユニットバスの隣がすぐに駐車スペースとなっています。
分電盤は右隅に少し映っている位置に有ります。
分電盤には空きスペース、アースがちゃんと有りました。
分電盤に電線を通しました。
電線は2.6ミリ線を使用しています。
充電設備専用の漏電ブレーカーを右下に設けました。
今回はお客様がご自身で購入した河村電機製EVコンポライトを設置します。
このように配管を使って配線しました。
コントロールユニットが引っ掛けられるようになっていますが車種によっては収まらないことも有ります。
電圧を確認します
200V出ていますね。
EVコンポライト内部には入り切りのスイッチが付いています。
鍵も掛けられるので便利かもしれません。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : SEIDENKO BF-10IB 換気扇交換工事
次の記事 : EV充電コンセントにタイマーを付ける
2025年5月24日
埼玉県越谷市にEV充電コンセントの設置工事で伺いました。 車はアウトランダーPHEVで既に納車済みです。 分電盤に空きは有りますが裏がダクトスペースになっていて穴あけは 慎重に行う…
2023年9月1日
埼玉県伊奈町にアース工事(D種接地工事)に伺いました。 2階のこのコンセントにアースが来ていないのでここまでアース線を引いて欲しいという事です。 一旦コンセントを外し…
2024年9月18日
埼玉県越谷市にLANの配線工事で伺いました。 ポラスの家です。 2階クローゼット内の情報盤から1階に有線でLANを引きたいそうで配管は有るそうです。 ダイニングって配…
2023年1月26日
埼玉県春日部市に単相3線式の切り替え工事と日産サクラの充電コンセント工事で伺いました。 単3切り替え工事が終わってサクラ用充電コンセントの配線に入ります。 充電コンセント用の配線を…
2024年11月10日
カテゴリー6A(cat6a)LAN配線工事 松戸市 ポラス住宅
千葉県松戸市にLANの配線工事と玄関のコンセント増設工事で伺いました。 まずLAN配線工事から開始します。 2階にONUが有り1階リビングに有線でLANを引きたいそうです。 カテゴ…