2023年8月16日
千葉県船橋市に伺いました。 ネットでエアコンを購入して工事も依頼したそうですがエアコン専用コンセントが無い為工事を断れたそうです。 工事業者は電気工事の資格を持っていなかったようで…
千葉県松戸市にBMW PHEV用
充電コンセント設置工事で伺いました。

分電盤には空きが1か所あります。
ここに充電コンセント専用漏電ブレーカーを
付けます。

分電盤近くに点検口が有るのでそこを
使って屋外に配線が出せそうです。

分電盤まで配線出来ました。
電線はVVF2.6ミリを使用しました。

分電盤右下にPHEV充電コンセント用の
専用漏電ブレーカーを設けました。

外に出たところから塩ビ樹脂管を
使って配線していきます。

戸袋の裏を通します。
配管を固定するサドルはステンレス製を
使用しました。

パナソニック製カバー付き充電コンセントを
設けました。

通常よりも低い位置になりますが
ここしかないので仕方ありません。

漏電ブレーカーを上げて電圧を確認します。
問題無さそうです。

早速BMWに充電してもらいました

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : エアコン室外機移動工事 流山市
次の記事 : 茨城県単相2線式から単相3線式に変更(単3切り替え工事)
2023年8月16日
千葉県船橋市に伺いました。 ネットでエアコンを購入して工事も依頼したそうですがエアコン専用コンセントが無い為工事を断れたそうです。 工事業者は電気工事の資格を持っていなかったようで…
2024年6月26日
最近スイッチやコンセント交換など電気工事に関する依頼をネット検索で探した業者に依頼したら 不安を煽られ結果50万円や30万円の請求をされたという話をよく耳にするようになりました。 …
2022年5月30日
茨城県つくば市に三菱自動車の 電気自動車i-MiEV(アイミーブ)の 充電用コンセント工事に伺いました。 分電盤から外までの配線経路が 確保できないので今回は床下を配線します。 &…
2022年8月28日
千葉県野田市のお宅に日産リーフの充電用設備の 工事で伺いました。 こちらが納車済みの電気自動車日産リーフです。 2階に分電盤が有りますが2階ユニットバスの 真下シュー…
2022年4月3日
千葉県野田市に電気工事で伺いました。 玄関の靴箱の上にコンセントを 作りたいそうです。 コンセントが欲しい位置をお客様がくり抜いて コンセントまで買ってきたようですがその先 どうす…