2023年12月4日
千葉県我孫子市にLANの配線工事で伺いました。 ちょっと複雑な工事なので文章で伝わるか分からないのですが工事記録として残しておきます。 大きなお宅でONUが有る大元の部屋からまずL…
千葉県にLANの配線工事で伺いました。
2階の2部屋に有線でLANを引きたいそうです。
2階の屋根裏に配管が集まっているそうで、そこにONUが置いて有ればいいのですが
リビングに設置されています。
電話もすぐ近くに有るので電話線は抜いて代わりにLANケーブルを2本入るか・・・?
クローゼット内に点検口が有りここに配管が集まっているそうです。
クローゼット内に点検口が有るお宅は多いですがもっとアクセスしやすい位置に付けた方が良いですね。
毎回工事のたびに荷物を出してもらわないと作業が出来ないので
部屋の中や廊下に有った方が使いやすいですね。
アンテナ関係、通信関係がここに集まっています。
ここにONUが置いていればここから希望の部屋に配管を使って配線すれば
良いだけなのですがONUは1階です。
リビング側を開けて配管を見たところ光ケーブルと電話線が一緒に入っていました。
上手くいけば2本入ると思っていたのですが残念です。
電話はここに有るので電話線は使っていないはず
と思っていたのですが、セコムの防犯システムで使用されていました。
一旦電話線を切ったのですがまた元に戻します。
ONUが有るリビングからここまで配管は1本で既に電話線と光ケーブルが入っているので
LANケーブルは1本しか通らない。
変則的ですがここにハブなどを置いて頂きここで配線を分けて使うしか無さそうです。
(ONUをここに移動する方法もありですね)
因みに2階の屋根裏だと熱で機器が故障することも考えないといけませんがこちらのお宅は
外断熱になっていて屋根裏でもあまり温度差が有りません。
リビングから屋根裏の1本と、2階の居室2本の合計3系統の配線を行うことになりました。
今回使用したLANケーブルは冨士電線製のカテゴリー6ケーブルです。
各部屋にLANジャックを付けていきます
番号に合わせてターミナルアダプターを付けていきます。
屋根裏側はジャックではなくここに機器を置いたらそのまま差せる様にRJ45プラグに成端しました。
行き先が判るように番号札も付けてあります。
最後はLANチェッカーを使って配線に間違いや異常が無いか確認しました。
何とか工事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 文京区 一条工務店新築アンテナ工事
次の記事 : プレハブの離れに電気を引く 電気工事野田市
2023年12月4日
千葉県我孫子市にLANの配線工事で伺いました。 ちょっと複雑な工事なので文章で伝わるか分からないのですが工事記録として残しておきます。 大きなお宅でONUが有る大元の部屋からまずL…
2025年7月18日
埼玉県川口市 有線LAN工事カテゴリー6A(cat6a) ポラス住宅
埼玉県川口市に有線LANの配線工事で伺いました。 前回もご依頼頂いたお客様です。 1階にカテゴリー6A(cat6a)で有線LANを引きたいそうです。 ここに配管が有るのですが前回こ…
2024年8月10日
埼玉県川口市にLANの配線工事で伺いました。 現在2階にONUが有り3階の居室にカテゴリー6A(cat6a)で有線LANで引きたいそうで配管は有るそうです。 こちらが2階のONU側…
2022年1月22日
埼玉県松伏町にLAN配線工事で伺いました。 同じ敷地内に建っている子世帯から親世帯に架空を 飛ばしてLANを引きます。 ONUからここに配線が出ますが配管は22φが 使用されている…
2024年1月2日
埼玉県川口市にLANの配線工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 クローゼット内にLAN用の配管が集まっているそうでこのようになっていました。  …